中秋の名月 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

今日は  中秋の名月とのこと。

ですが  今期の本当の満月は 17日なんですってね。

満月と中秋の名月が必ずしも同じ日になるとは限らないんだって。  


以前ならば  毎年。。。
2ワンズを自転車で引き連れ  少し遠くの河原まで
ススキを採りに行ったものでしたが
{F5376D8A-40FE-4C27-ACAD-DF5996835F85}

{9F01CE2C-6A8E-48C3-81AC-023CE453049C}



今年は ルビィがいなくなり。。。…>_<…
残るレイラも だいぶんお年寄りになったし
それと、  忙しくて採りに行けなかったーー…>_<…


これは 以前の玄関飾りです。
{615137E1-1513-450F-AB77-F7DF7360E264}



今年は…   ススキは無いが。。。。
代わりに  月見だんごがある〜〜〜〜(≧∇≦)
{67AF6E8A-5D8C-4C13-AC51-0A02158CF04E}

{AD8827DB-2AF9-439A-ACB4-FAB00AB50238}



父に供えたお団子を  貰ったのだ。


京風。。。。

と 書かれてるけど   京都風なのでしょうか?

京都に詳しい方、  教えてくださいませ ^_−☆


キリン秋味…で  月見だんご  (≧∇≦)
{AA4DE1C6-B293-4D0C-970F-AB97DFD6141B}

フラメンコから帰って  夜なのに食べた  (≧∇≦)

お茶でなく、  秋味ビール。。。

秋ですなぁ〜〜〜〜〜〜(≧∇≦)