香川県のクロワッサン餃子。。。
去年の10月あたりに頼んでいて 先日電話が
『発送します』。。。との。
10ヵ月くらいだったから 早い方なのかな?
なにせ 香川在住の方も 注文から 一年待ち? で
『忘れた頃に 届くよーーーー』 …と
おススメいただいたんです (≧∇≦)
お試しに 頼んでみてましたーーーー
電話がかかり
『香川県の ○○…と 申します』
○○…が よく聞き取れなかったから
『セールスか????!!!!』 …と
身構えたところ、 クロワッサン餃子とか。。
香川県の たれ屋 です。
本当に、頼んでいたことなど 忘れていたわーーーー(≧∇≦)
焼いてみたーーーー(≧∇≦)
。。。と、 わたし…
今までの人生における大きなミステイクに気がついてしまいました‼️😨
餃子を ↓ こんなふうに焼けるのは 餃子屋だから、中華屋だから。。
…と 自分でチャレンジするも よく見かける円形にもならなかった。。。
餃子の 『置き方』が 間違えてたんですな〜〜(⌒-⌒; )
いつも 底…というか 餃子のケースに入っている姿のままの立てた!状態で焼いてたんです‼️
つまり 羽根が立っている状態で……
なるほど〜〜〜〜 平べったい方を焼くのだな!!
新発見!!(⌒-⌒; )
よく見りゃ 餃子屋 みんなそうなってるやんね‼️
観察眼が 足りん‼️‼️ 😅
ともかく
皮は パリッと中身もおいしかった (≧∇≦)