お庭訪問と マイガーデン | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

薔薇の季節になりましたね~~

私はすっかりロザリアンは諦めましたが
お花屋の配達のバイトさんが  薔薇作りされてる…と聞き
楽しみに見せてもらいに行きました!!

『団地の狭い庭なので 期待せんといてね』
…と  謙遜してましたが

なかなか~~(≧∇≦)   
{B6F6E73E-23C1-43A5-8E80-11CF67F06925}

{E0D517F9-36DF-43CB-B141-9363C452792B}

{6A1E9600-AB11-4D18-A093-969B2E3EE4C6}

{9995858E-B141-4CB6-925C-A38D4F5C7704}

{59248E68-A881-4F25-82F5-EE6F24273C21}

{38C37454-DA57-47C4-ACAB-D1A927899F7C}

{5F939844-028E-47E6-997B-07D3AFCC7F0D}

{B49CE84A-9C14-4C56-ADB4-97590A556B75}

{1C3D0CF3-1588-4679-A517-6F7F0EB7592C}

{803587E8-AA6B-46FC-B41E-B99515544321}

{4F6FCD31-4DF4-45ED-92D3-32E7842DC2FC}

{2030D904-45C6-4B73-B3AD-BB512C18C70B}

{59878492-E5F5-4511-BCE8-3B140C76EFB7}

{F8656FF9-F48C-4505-8D72-67EF7B43EF2A}



つるバラと 鉢を駆使して 上手に配置し、  美しく咲かせてらっしゃいました~~(≧∇≦)

『これは   クレア・オースティン…      これは  カーディナル・リュシェリュー…
パパ・メイアン…    ローブリッター、  …レダ
バロン・ジロー・ド・ラン……』

。。。などと  薔薇好きには 萌える  😻😻😻
一般人には  『退かれる』 会話を繰り広げ  (⌒-⌒; )
萌え萌え…で   ワクワク時間でした  (^_-)-☆


うちは 実家の畑に建てた家なので  逆に庭は広いのだけど
宿根草などが生い茂り   もはや薔薇を植えるスペースが無い!!

それは  『見たらわかる』。。ってことで  今度、うちへ来る…って話しで。。。(⌒-⌒; )

一時、  外の畑に薔薇を植えていたけど  夏に忙しく
日焼け、蚊…に 怯み。。。   数年。。。
ついに絶えてしまいましたーーーー     汗 💦

んな訳で   庭はすっかり 野原化してるーー
(≧∇≦)
{1F9596B4-0D93-4944-A4F1-9697ED178EDB}

{1BC63F13-B4EA-46D1-B09A-1CAA7E50FA28}

{9B7A7B7A-9569-42F1-BA08-6429FB95F259}

{A5C1C788-2295-4782-9C5C-EECA4469E071}



ホタルブクロが 群生、   メキシコマンネンソウも黄色い花を咲かせて
{D224839A-F6BB-4A19-9346-4AE2BB95B0B4}

{DEB08F05-EF44-4C85-B311-EEF5C5CD0B15}


草木、 生い茂ってオリマス。。。

赤い  ブラシの木 も  今、盛り!!
{138E811C-4777-4EDF-A845-A924400D2626}

{7FC3C5FD-C044-475F-B5E7-9D3F1987984A}

{2959B8AB-63D8-4A53-AA36-4C2416E54362}


隣の白は   ライラックが絶えて その台木だった ライラック系の樹が
枝を伸ばしたもの。  花はライラックに
似てるけど 小さいから なんとも見応えなし(≧∇≦)
これがライラックならいいのに。。。(⌒-⌒; )


畑で 生き残っていた 薔薇
たぶん、エデン・ロマンチカ  だったと思う
{5A93BFA2-7B6F-42EE-8A14-EFE1E092BD3E}