(いいビーフでなく、特売の お値打ち品)
おぉ!!! 、、、、まさに石プレートで やってみたかったお料理にうってつけ!
ワイングラスで 瞬間スモークするんだけど
使う塩も 「スモークソルト」…
…なんて
ハイカラなもん、 高知のいなかじゃ売ってないき!
。。。 じゃあ作ってみましょうやん。。。。
何年か前に 燻製に凝っていたオットが 買ってたチップの残りを使い
フライパンで スモークしてみた (⌒-⌒; )
アルミホイルをめくってるけど
左に見える ほんのり茶色くスモークされた 塩。。。
しかし、それほどスモーク香はなかったから
普通の塩、または トリュフソルト とかでいいかも
で、 レシピ通りに ビーフを焼き
さぁー !!
シナモンスティックを 半分に折り、 火をつける。
火が消えたら お肉の上に置き、素早く ワイングラスを被せる 。
…こんなんで ほんとにスモーク出来るんやろか。。。?
…と 待つこと 数分。。。
ぃやー(≧∇≦) 見事にスモーキーな 香りが付いていた~~(≧∇≦)
そして そのグラスをワインに使うと
スモーキーな風味に 。。。。。と。
。。。うん! なった、なった!!!
よく ワインの味の説明で
『…ベリー系の味の中にも スモーキーな香りがして……』
……などと あるけど (よくわからん…~_~;)
これぞまさしく スモーキー!!!
下に敷いたソース?は じゃがいもピューレです。
レシピでは 海老芋…だったけど 急遽だったから 。
そば茶…も 良いお仕事してました (≧∇≦)
お肉の焼き加減もちょうど良く、 久しぶりに ビーフが美味しい
…と 思った (≧∇≦)
ふきのとう天ぷらも添えたよ ♪