様子がわかるようにレシピ本の 写真を撮ってみました♪
(これは 一番好きなお菓子で
何度も作ってるから 小麦粉とかで汚れて見にくいけど(≧∇≦))
(22センチ位のパイ皿)
使い捨ての15センチくらいの アルミのパイ皿でもいい
(レシピ本では 15センチのアルミ皿)
・ 冷凍パイシート 1枚
レモンクリーム用
・ レモン 2個
・ バター 50グラム
・ 牛乳 大さじ1 1/2
・ コーンスターチ 大さじ1 1/2
・ ハチミツ 大さじ4
・ 卵 1個
・ 卵黄 2個
メレンゲ用
・ 卵白 3個分
・ グラニュー糖か上白糖 35グラム
(レシピ本では 60グラムなんだけど
甘過ぎるから)
・ バニラエッセンス 少々
あと、 パイ生地を伸ばす 打ち粉 (薄力粉)
1
冷凍パイシート10分ぐらい解凍する
打ち粉を振った 台やまな板で パイ皿の大きさぐらいまで伸ばす
パイ皿に敷き詰めたら余分な生地は切り落とす
2
生地の上にクッキングシートを敷き その上にパイの重し、または小豆を入れて
200度のオーブンで20分
重しとクッキングシートを外して 5、6分焼き、冷ます
3
焼いている間にレモンクリームを作る
レモンは果汁を絞って種を取り除く
鍋に溶いた卵と蜂蜜を入れて混ぜ
コンスターチと牛乳を合わせたものを加えて混ぜる
レモン汁、小さくちぎったバターを加えて中火にかけ
木べらでかき混ぜる
とろみがついたら火からおろし
5分ほど冷まして 2のパイに流し入れる
4
メレンゲを作る
卵白をボールに入れ 泡だて器で泡立て
砂糖は3回に分けて加え硬く泡立てる
5
3の上に泡立てたメレンゲを乗せて
ゴムベラなどで山型に整え 軽く表面を叩く
180度~190度のオーブンで約7分ぐらい
うっすら焦げ目がつくまで焼く
※ パイの重しは クリームを入れるために
膨らまないようにするためです。
それをクッキングシートごと 外して焼く時
私は 焼きすぎて真ん中が膨らんでしまったから
手で抑えてバリバリとへこましてしまいました。
だから クリームの水分を吸って 底がちょっとベチャっとなり
切りにくかった(≧∇≦)
そうでなくても 水分を吸うから
レモンクリームは やや固めまで 煮詰めた方がいいかも。
メレンゲは角が立つまでしっかり泡立て
焼き具合は時々オーブンを覗いてうっすら焼き目にしてね
私のは焼き過ぎ~~(≧∇≦)
レシピ本の これくらいの 焼き目が いいね!
ちなみに 切り落としたパイ生地は 伸ばして
粉チーズ、 S&Pを振りかけ
三角、三角にたたんで また少し伸ばし
(生地どうしをくっつけるために)
半分にカットして
パイの重しの上に(小さなクッキングシートを置いて)乗せ、
一緒に焼いてます ♪
夜のおつまみにぴったりよ♪ 笑っ
これ又、焼き過ぎやけど(≧∇≦)
本体のパイより高い、熱源に近い位置にあるから
早めに 取り出した方がいいね! ;^_^A
レモンクリームは蜂蜜レモンなので
コクがあってとってもおいしい!!!
パイシートを焼いている間にクリームを作ればいいから
案外と手間かからないよ
ケーキ屋さんではあまり見かけないパイだから
レモンのお好きな方作ってみてね♪