興味をもって下さった方がたくさんで
とっても簡単だからレシピ書きますね _φ(・_・
… その前に 発表会の写真ができて
昨日のレッスンで 一人の生徒ちゃんからもらった花束が
かわいい(珍しい)ラッピングだったから写真を撮ってみました。
先週のフラメンコで着ていた ブルーのスカートです。
ブラウスは シンプルな物に変えて。
このスカート、 カラオケの衣裳のような物や、
派手なオバハン服σ^_^; を売ってる店で見つけて
『ピアノの発表会にも、フラメンコにも使える』
…と スーパーのポイントを使い、安~~く買いました(*☻-☻*)
では、 トフィー バー レシピ♪
普通の天板一枚分
(20 × 13センチの耐熱皿なら この半分)
・ バター 200グラム (無塩バターなら 塩ひとつまみプラス)
・ 薄力粉 120グラム
・ オートミール 120グラム
・ 三温糖や、きび砂糖 200グラム
・ 卵黄 2個分
・ シナモン 小さじ2
大きめのボウルにバターをレンジで溶かし
(完全に溶けてもOKだけど あまり溶かし過ぎず )
それに まず 砂糖を入れてよく混ぜ
あとは それ以外の物を 次々入れて ゴムベラで さっくりと混ぜる。
天板にクッキングペーパーを敷き
ぴっちり詰め、 表面をゴムベラで平らにする。
190度のオーブンで20分から30分ぐらい焼く。
少しこんがりしたほうがおいしいので
焼き色が少ないようなら最後に200度に温度上げて様子を見て。
ほんのり暖かいうちに包丁で切り分ける。
わたしのオーブンは 今はレンジ主体の小さいものに変えたから
天板がなく、 丸いレンジ皿のままでやってみたよ。
四角い天板の方が 全部長方形に切れるのでいいんだけど(≧∇≦)
以前は天板 2枚分ぐらいも作り
ホワイトデーのお返しを頼まれてた。
簡単で 量産出来るから そんな時に便利です。
もちろん 自宅でも オートミールのミネラル、食物繊維たっぷりのおやつは
サクサク美味しい(*☻-☻*)
レシピ本のは アイシングをかけて オサレですが
私は アイシングはしてません;^_^A
・ アイシング
粉糖 大さじ16に、 レモン汁大さじ8を 少しずつ混ぜ
スプーンでバーの上に垂らして 乾くまでそのまま置く。
オーブンでなくても オーブントースターでも作れます。
焼け具合はアルミホイルを被せたりして調整して ♪