近所の飲み友達夫婦と行きました。
タクシーで行き、 帰りのタクシーも予約してるので
まぁ、 快適に……
(昔に シャトルバスで行ったもので
帰りのバスに乗るのに
無茶、苦労したから翌年からはずっとタクシー
)
高知空港のすぐそばだから 花火は21時からなんですよ~~(≧∇≦)
遅いでしょー(≧∇≦)
最終便が 離発着してからね(^◇^;)
それまで、よさこいの演舞が
野外ステージで行われます。
陸上自衛隊 50連隊
テーマは 「君を守る夏」 で
「君まも」 ……だそうです
8月の 本祭は 君まも の、訓練をせねばならないので
出場はせず、 この お祭りと
自衛隊の夏祭り 、 とのこと。
これは 「フラフ」という 高知独特の大旗。
五月の節句に こいのぼりと共に のぼりに立てられます。
来月のよさこい本番でも フラフを振るチームは沢山で
重いし、 電線との兼ね合いをしながら、 かなりの熟練の技です。
たいてい、 一会場につき、3人くらいが代わる代わる振ってます。
腕、 むきむきですわ。。。(≧∇≦)