船内新聞に 翌日、 朝昼晩と
いろんな場所で繰り広げられるイベント情報が載ってます。
映画や スポーツ、ダンス、フラ、盆踊りまで……
ほんと、 退屈することないですねー……
デッキで喋った ご夫婦は 奥さんが張り切って
『修学旅行並みに イベントを廻っている』…と 笑っていた。
確かに 風船イベントにも プールサイドのディスコタイムでも
1番前に陣取ってた (≧∇≦)
船内の施設も充実して
バー、クラブ&ラウンジも たくさんだし
14階デッキの行きつけのスタンドでは
顔見るなり ニッコリ……「スパークリング??」
(^з^)-☆
そして こちらは 7階の プリティッシュな内装のバー。
ふんだんに 無垢の木が使われ 間接照明もすてき。
あ、それは 船内どこもそうで、 エレベーターも木が多く使われ
ホールや 階段、 部屋にも 絵画が飾られてましたよー。
カジュアルなバーも、 こんな ちょっと高級なバーも
全部 同じ金額…というのが 安心感あるね。
プールサイドでの おやつの(?)カクテル から
ディナーや バーでの ワインやウイスキー……
休肝日??
なに?? それ、 知りません
仕事も オットも 犬ズの世話も忘れ 過ごす 束の間の贅沢
あ~~ 毎日 太陽がいっぱい …… (≧∇≦)
笑っ
あ、飲んでばかりでなく
しっかりエンジョイしたよ ;^_^A
単に アルコールに強い!! のです(≧∇≦)
飲み物は 毎回 このカードでチェックされます。
ルームキーも兼ねてるの。
クレジットカードを読み取っているので
船内でお金をやり取りすることは無く
後日、カード決済となるのです。
だから 旅費のみを なんとか捻出したら
1ヵ月遅れ位の カード決済に合わせて
また頑張ってお金を貯めるのも
ありだなと思いました。
あ、 お酒を飲まない方は 安いと思います!
日数分のチップや 有料施設で使った金額だけですからねー!!
こんな アフタヌーンティーも 無料なのよ☕️