ダイヤモンドプリンセス 偽まだむの船旅 6 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

クルーズ中、 毎日届けられる 『プリンセス パター』という
船内新聞に   翌日、 朝昼晩と
いろんな場所で繰り広げられるイベント情報が載ってます。
{03CFBE1D-98AE-4D51-9075-0D42E01E3B4C:01}

{6840532B-3429-47BE-A927-F123E2E26862:01}



映画や スポーツ、ダンス、フラ、盆踊りまで……
ほんと、 退屈することないですねー……

デッキで喋った ご夫婦は 奥さんが張り切って
『修学旅行並みに イベントを廻っている』…と  笑っていた。

確かに  風船イベントにも  プールサイドのディスコタイムでも
1番前に陣取ってた  (≧∇≦)

船内の施設も充実して
{8169EC6D-2FBE-46BE-B3CA-6A7AF510FCFE:01}



バー、クラブ&ラウンジも  たくさんだし
14階デッキの行きつけのスタンドでは

顔見るなり  ニッコリ……「スパークリング??」   

(^з^)-☆
{45C43979-0257-4F7A-97F6-7534BDAC62ED:01}



そして  こちらは 7階の プリティッシュな内装のバー。
{887B8356-3EA3-46E5-BB9A-B7C5A6A46D70:01}

{AE489D4E-14B9-4298-9366-55F65B2A4840:01}



ふんだんに 無垢の木が使われ  間接照明もすてき。

あ、それは 船内どこもそうで、 エレベーターも木が多く使われ
ホールや 階段、  部屋にも 絵画が飾られてましたよー。


カジュアルなバーも、   こんな ちょっと高級なバーも
全部  同じ金額…というのが 安心感あるね。



プールサイドでの    おやつの(?)カクテル から

ディナーや  バーでの  ワインやウイスキー……
{DE130F72-8B86-4EFF-8191-D2CA44A06EDF:01}

{57D18B73-59FA-4411-B487-62FC87140C00:01}
{FD3F82D6-C4FE-4A9E-BBFE-9BE0D758E5C2:01}


{11430882-514D-4302-81C8-8CF385BBFC73:01}






休肝日??

なに??   それ、       知りません





仕事も  オットも  犬ズの世話も忘れ 過ごす 束の間の贅沢

あ~~     毎日    太陽がいっぱい   ……   (≧∇≦)
笑っ






あ、飲んでばかりでなく
しっかりエンジョイしたよ  ;^_^A

単に   アルコールに強い!! のです(≧∇≦)



飲み物は  毎回  このカードでチェックされます。
ルームキーも兼ねてるの。
{AC55D667-C363-4766-A44A-ED9F4FBE835E:01}


クレジットカードを読み取っているので
船内でお金をやり取りすることは無く
後日、カード決済となるのです。


だから   旅費のみを なんとか捻出したら
1ヵ月遅れ位の カード決済に合わせて
また頑張ってお金を貯めるのも
ありだなと思いました。

あ、  お酒を飲まない方は  安いと思います!
日数分のチップや   有料施設で使った金額だけですからねー!!


こんな アフタヌーンティーも  無料なのよ☕️


{E0F67DE8-7ADF-4579-9882-29D868768E55:01}