季節のおつまみ♪ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪



らっきょう漬けを作ろうとしている アナタ‼︎

ちょっと待ったーーーー! (≧∇≦)




全部漬けてしまわずに 少し、かき揚げにしてみてね♪

大きならっきょうならふたつ、三つに切り 卵と少しの水で溶いた小麦粉の衣に塩を入れ
らっきょう、芝エビ、パセリみじん切りを 揚げる。

美味しいよー(^_-)-☆
ビールに合う~~

photo:01



マイタウンの吉川で 花火大会などのイベントで売られてるんだけど
らっきょうの産地だからね ^ ^
(自分で作るよりも、その吉川のほうが美味しいけど f^_^;)




そして、 残りの空豆は
ローズマリーを挟み、サヤごと焼きで
オリーブオイルと塩で ♪
これまた 美味しい~♥️

photo:02


あと、 らっきょう揚げた残り油で揚げ焼きした茄子に 馬路村柚子ぽんがけ。
(馬路村は天才や♥️)


それと 春キャベツの回鍋肉。

photo:03



iPhoneからの投稿