鰹の塩辛 カナッペ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪


高知の台所、、、といわれる 大橋通りの 干物屋さん 『福辰』さんで
鰹塩辛をいただき~
photo:01



クリームチーズと共に、 クラッカーで・・・・

と言うのを聞いて、 もちろん! やってみた。

・・・ってか、 このワタクシが試さない訳ないでしょーー
(革新派。。。笑っ)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

私は、 塩辛 単体では あまり好きではないのだけど
クリームチーズとの相性は なかなかのもんだねー ワインに合う

photo:02



photo:03




ふーむ。。。 なかなかオツな味。
これはオススメです
♪───O(≧∇≦)O────♪

冷や奴、湯豆腐や チャーハン、 茹でじゃがいもに、、、
と、 アンチョビがわりに。。。 って、なるほど~~~

少し酸味のある味で美味しい。



あと、
大根ステーキの 豚肉、きのこ添え。

もつ 糖立ち始めた 最終最後の ふきのとう 抹茶塩。

photo:04


iPhoneからの投稿