高知はミョウガの 産地でもあるので ミョウガの軸と 外葉が
ひと袋 いくら… ってカンジで売られています♪
ミョウガって結構高いですよねー
これだと、小さなレタスくらいの量で 105円!
ミョウガ好きには嬉しいO(≧∇≦)o
外葉なので やや硬いかもしれないけど、 気にしません。
(上が、その外葉と軸状態 下が 切った状態)
千切りにして サラダ生春巻きに。。。
他にも 酢漬けにしたり。。。
生春巻き… レタスが上手く包めず いつもユルユルになるんですよねーー
ぴっちりと包むには 何かコツがあるのでしょうか??
ドレッシングは、マヨ・スィートチリソース・醤油・仏手柑を混ぜて……
あと、昨日の残りの カボチャミンチと
チキン・サツマイモのトマト煮 。
貰ったサツマイモがあったので ジャガ芋の変わりに使ったけど
なかなかグーッでした。