ポルシェ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

私の車でーーーす

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


はい。。。。




なんちゃって Porsche です ~~~



今年、 X'masが終わった最終週は本業と お花屋バイトで忙しくなるので 今のうちに車を洗っておきました♪

暖かかったし♪  ( 15時で、外気温19℃ )


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪ mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪



私、   それほど大事大事…   に乗るタイプではないけど  どちらかと言えば 個性的な車が好き 。


以前の車は Mini と シトロエン で   その頃から 憧れの車は


『ポルシェ』 でしたーーー



『 60歳くらいになったら、ヒョウ柄のコートで真っ赤なポルシェ 』   …と 口走っていて。。。。 みんなに
『それ…濃すぎるw~~~ショック!』   と   笑われ  ヾ(≧∇≦*)ゝ

(ポルシェ…買えるはずないし…)


なので  8年前?  今の 赤いコペンにした時、  (真っ赤なコペンを薦めたのはオット)

Miniの時からの お抱えモータースと  コペンに ポルシェのエンブレムを付けようアップ と計画し

製作時点で (コペンは受注生産なので)

ボンネットに ダイハツの  『D』  エンブレムを付けないように (穴を開けないように)


頼んでくれていた。   笑っ

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪   (この  『D』 マーク)


で、  本物のPorscheのエンブレムを付けようとしたけど  大きすぎ、 軽のコペンには バランスが悪く
ボンネットのカーブにも合わず 浮き上がるので 結局、やめ 。。。。そのままにしていた。



今春頃、  そのモータースが  『コペン⇒ポルシェ化 計画』   を覚えていたようで

とあるルートで、ミニエンブレムを手に入れてきてくれた。


正式の 5角型でなく、 丸 だけど。


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

ヤッターヤッターアップ 私の車が 名実ともにポルシェにぃ~~~~


(違っ)     (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...




ちなみに キーホルダーは 初めの時点から  『Porsche』 のキーホルダーですだ… 笑っ


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


カーコートもかけて  新年にむけて ピカピカになりましたよん p(^^)q