近頃 ハマってる 野菜を炒めたおつまみおかず
トマトのソテーは 前にも書いたけど、 大きなトマト2個でも ぺろっと食べれるおいしさで、
何度もリピしておりマス。
* トマトを焼いて 取り出した後、 バターや、オリーブオイルを足し
アンチョビ (大1個に対して、1切れくらい)
レモン (ポッカレモン) を入れて 火を入れ ソースにする。
トマトだから夜遅いおつまみにも、 平気で食べられる~~~
* キャベツ焼き は、
小さめになったキャベツを 1/4 に切り、軽くS&P (キャベツ、これしか無かったからチンゲンサイも焼いた)
弱火で 蓋をして、全部の面を じっくり蒸し焼きにしていく。
(一面に10分くらいかけてじっくり…)
(その間に半熟ゆで卵を作る)
取り出した後、 またまた オリーブオイルを足し
ニンニクみじん、 アンチョビ で ソースを作り
半熟ゆで卵と共に ……粉チーズを振る。
普通に炒めるキャベツよりも ずぅ~っと美味しくて これも絶賛リピート中
近頃は、アンチョビを常備するようになった………(^O^)/
あと、 友達から教わった、 豚肉 & セロリ炒め。
味付けは S&P、 少しの醤油。
これも 数年前から何度となく リピしています♪
生セロリより たくさん食べられます♪
簡単料理ばかりだね