昼ごはん写真です。
和風のつもりが なんだか 無国籍料理になっちゃった。
まず、 鶏飯…っつーものを作ってみよう… と。
炊き込みご飯でなく、 鶏ごぼうを炒め 味付けしたものを ご飯に混ぜた。
そして 母が作った 万願寺とうがらしと 四角豆。 (マニラビーン)
四角豆は サッと茹で
ドレッシングを ナンプラー ・ りんご酢 ・ 砂糖 ・ ココナッツミルク で作ったから
なんとなく アジアン。。。。。 胡桃を散らして。
四角豆・・・・ 切り口が 星型で カワユイ。
万願寺とうがらしは トースターで焼いて 『ゆずの村』 をかけただけ。
エビワンタンは 長ネギ ・ 生姜 ・ はんぺんで S&Pだから
和風だったのに 物足りない味だったので スィートチリソースで ベトナム風な味に??
これだけなのに 作るのに 1時間半も かかった~~
ほんま、 手が遅いわぁー v(≧□≦)v
まあ、 ピアノのレッスンは午前中で終わり
午後からは休みの日だったから。。。。
オットは 自分で作った何かを食べていたので
残りは 夜ごはんにしよう。。。