ナハトマンで  キラキラ+。:.゜:.。☆ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

塩麹メニューです  ニコニコ


器は 全部 ナハトマンにしたから ちょっとセンスなし~~~ f^_^;


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

でも、+。:.゜:.。☆ キラキラ+。:.゜:.。☆ にしたい気分だったので



春野菜のマリネ  
mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

少しの水に 塩麹、唐辛子入れて 好きな野菜を茹で
水分が無くなる手間に 塩麹、みりん、酢、酒、を入れ
最後に 茹でた菜の花を入れ 2時間くらい置く。


マンボのプレート




もう最終の ふきのとう。
mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


やはり 抹茶塩が一番いいなー


プレートは サンバ




塩麹を塗った豚肉で 焼き春雨。  
mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪


ボサボサの ボール



今、 凝ってる 白菜のサラダ。  
mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

白菜 (これは三ツ葉も) に、 塩こしょう、 お酢を混ぜておく。

フライパンにオイル多めで にんにくみじん、 おじゃこ 、 砕いたピーナッツ
(お菓子用の粒ピーナッツがいいと思うけど、私はおつまみピーナッツの皮ごとミキサーで)
…を こんがり炒める。

白菜に ジュッ…と入れ 混ぜ混ぜ……。


まだ 白菜のあるうち リピートです


ボサノバの 小鉢。



beerは  クリスタル繫がり バカラ ・ 「ローハン」  の  シャンパングラスで  


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪




翌日は 余ったマリネで 春生パスタ。

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

マンボのボール。



ボサノバ       マンボ      サンバ ・・・・・・・と
踊りの名前がついてるとこが気に入ってる
(あと、 ルンバ というのもあるけど持ってない) 



その名も 『ダンシングスター』 シリーズ  サンダル ♪

いろんな食器と組み合わせて、もっと オサレに使わないとね  (-.-;)


ただいま、 欲しい食器があり 悩み中  (-_-)  (-_-)  (-_-)