コチョウラン ・ ビギナー | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

去年、夏 お花屋さんバイトの時に、 咲き終わりの ジャマになった( (^^;))コチョウランの株を
お店のオクサンから 頂いてました。


蘭など育てるのは初めてなので 「花が望めなくても、観葉だけでもいいや」
・・・・と、 窓際に置いていた。



mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

この窓は南向きにもかかわらず、 前に 例の 『アセロラ改め、オリーブ』が茂り
出窓のせいもあり 陽が差さず 。。。。


今年になって 2階の東側の 朝日のあたる窓辺に引っ越していたところ・・・・

蘭シロートの私が見てもわかる 、『花芽が~~~~~~~ラブラブ!


すごい!!  すごい!!!


何色だっけ????    白か、ピンクか?


新株は 親株から 斜めに出てるので 切り離して植えなおすことにした。


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

根は 2本以外は 完全に空中に出てるので。


mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

離植 完了。

(花芽が付いているのに 平気でつつき廻る、トーシローの怖さ  叫び


ま、蘭は そうそう干からびる・・・・っていうカンジがないので いいでしょう♪


↑ 。。。。。。やはり シロート??? (^^;


花が咲くのが 待ち遠しい♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪