私の風邪はまだ治らず

再度職場の診療所で受診するも


咳は1ヶ月以上続いたら別の病気を疑う

今は風邪が長引いている状況

熱も38度を超えなければ心配ない

ゆっくり休むのが一番


と薬を少し変えてもらっておしまい


昨夜も仕事が終わる頃から微熱が出たのだけれど

治るのを気長に待つしかないと覚悟した

ストレス性の熱かもしれない💦

理不尽が多すぎて…



母の方は

妹が母のために支払っている費用を聞いた

でも、いま妹が払っている費用を払うよりも

介護サービスが始まってから

まとまった支援をしようと思う



そう思っていたらまたトラブル発生

昨日から犬は連れてきてもらっていない

その前日、母が妹に暴言を吐いたから…


でも母は覚えていないから

なぜ犬が来ないかわからない


で私に


「妹家の家電に電話して欲しい

 私がしても繋がらないから」


と電話がきた


2人ともまだ仕事中だから

と説明しているのに


「これから行ってくる!」(母の足で徒歩20分くらい)


と言う


「もう暗くて危ないからやめて」


と何度も伝える


「いままでも何度も行った

 妹からも危ないから来ないでと言われている」


「そうでしょ、

 暗くなってからは

 一人で妹家に行かないでね」


心配だと言う母に何度も念を押した


母は

真夜中や、土砂降りの雨の中でも

妹家まで行って呼び鈴を押すのだそう

この前の話し合いで聞いた


不安になるとその行動に出るのだと思う


危ない

田舎の街灯のない夜道、転んでそこに車が来たら

母を轢いたことさえ気づかずに立ち去るだろう

そして朝になるまで誰一人見つけてくれない


鍵さえ持たずに出かけるので

airタグなどは意味がない

靴にGPSをつけるしかないのかも💦



妹の家電は誰も出なかった

母は犬が来ないのだから誰かいると信じている

多分犬は一人でお留守番



でもやっぱり


何も告げずに

犬を連れてくるのをやめる


その報復的な妹のやり方だけは良くないと思う

それを注意して関係修復できなくなったので

何も言わないけれど


靴にGPSは考えてみようと思う