出張が多くなった10年位前に

機内持ち込み可能なスーツケースを買った

 

そのスーツケースの持ち手が壊れてしまった

アロンアルファ&ガムテープで補強して前回の出張に

持って行ったのだけれど

帰りにはまた別のところから壊れてしまった

 

寿命・・・


仕事にプライベートに十分使った

ありがとう

 

少し迷ったけれど

まだ出張はあるし帰省や旅行にも使う

 

新しいものを買うことにした

 

 

使っていたスーツケースの

気に入っていたところ

フロントオープンが全面でPCの出し入れが楽

さらにフロントから本体の収納の出し入れもできること

 

仕事が終わった後、スーツケースを開かなくても

フロントからスニーカーやカーディガンをとりだし

パンプスやジャケットをしまうことができる

 

これがとても便利だった

 

欲しいなと思っていた機能

キャスターロック

電車の中では両足でスーツケースを挟む

または、スーツケースの下に足先を入れて

キャスターを固定する

など頑張っていた 笑


ドリンクホルダー

ペットボトルではない飲み物

暖かいコーヒーとかレモネードとかを買って

スーツケースを引いて……無理がある

欲しいなと思っていた

 

実は、いつも実は・・・なのだけれど

先日の出張のときのこと


レモン🍋の輪切りがたくさんはいったレモネードと

お弁当を買って新幹線に乗りこんだ

 

レモネードは斜めがけバックの

ペットボトル入れにいれてあった

 

座席に座り

レモネードのことをすっかり忘れドクロ

斜めがけバックをスーツケースの上に

いい加減においた瞬間

 

ガッシャーン、ピッシャーンと音がして

プラスチックカップのレモネードが落ちて流れた

 


隣の女性に、被害がないか確かめた

奇跡的に被害はなくて逆に心配してもらった

 

後ろの席にも少し流れていたことがわかり

謝ったのだけれど

その方も被害はなかったとのこと


不幸中の幸い

 


持っていたウェットティッシュを

20枚くらい使って床を拭いた泣

持っていてよかった

お弁当が入っていた小さなレジ袋に

拭いたウェットティッシュを入れ

たくさんのレモンスライスも入れ・・・

ミントの葉も🌱

本当に情けなかった


レモネード楽しみにしていたのに💦

 

という事件があり

ドリンクホルダー欲しいな と思っていた


 

フロントオープンで

ドリンクホルダーもついているものもあったけれど

総合的に考えて

 大きなフロントオープンとキャスターロック

 機内持ち込み可

 収納量を増やせる

を優先した

ちなみに長女はドリンクホルダー付きを持っている

実物を見たかったし何件も回れる体力もなく


この2つで迷って

購入したのはこれ↓

少し高かったのだけれど気に入ってしまった

夫が買ってくれるというのでアップ

自分だったら安い方を買ったかな


スーツケースのリサイクル

買ったスーツケースには

古いスーツケースをリサイクルするための

引き取りサービスがついていた

送料負担は必要だけれど引き取りにきてくれる

早速手続きをした



 

まだ使ってない

次の出張がデビュー!楽しみ

 


楽天市場


こんな便利グッズも