ソファだと眠れる


今使っているソファは3人掛け

わたしが横になるとちょうど良いし

サイドの肘掛けが枕として最高 


夫と2人暮らしになってからは

つい

横になってしまう


身体がしっくりと馴染んで心地よい


目を瞑ると

目を開けていても

睡魔の感覚なしに

気づかないうちに眠りに落ちている


明るいのに……

ぐっすり


ドラマは始まったところは覚えていて

気づくと終わっている


眠い

ここで寝てはダメ

と思ってベッドに移動


👀パッチリ


どうしてだろう

ベッドに入ると👀が冴えてしまう



夜中 どうしても眠れない時

ソファでなら眠れると思って

掛け布団をもって寝る体制を整えてみる


眠れない



眠らなければ!と思うのがダメなのか


若い頃は

寝るよと声をかけてきた夫が 

いつまでもベッドルームに来ないと

頭が冴える感じだった

それなのに

あっという間に寝息を立てて先に寝てしまう

さらに頭が冴える


そんな時

眠れないと訴えるわたしは

夫には大迷惑な存在だったし

何度も怒鳴られた


『眠いんだよ

 疲れてるんだよ

 明日仕事なんだよ』


って

わたしも同じなんだけどなって思った


不倫後

言い争いをしている時も

この言葉何度も言われた

何で夜中に話を聞かなきゃならないんだって



今は滅多に言わなくなったけど

それもトラウマかも


それにしても花粉で怠くて眠い💤

またソファで横になってしまうかも〜