上司は
出張先の近くのテーマパークでの
アトラクション制覇をLINEで報告してくる
名物のお土産が長蛇の列だと報告してくる
一方
会社のメールには
昨日の仕事の報告を役員から求められている
(自分は休んでいるから)
代わりに報告してほしいと……
何だかな〜
☆
それにね
長女問題
とにかく母親の私に不満がある
今朝もちょっとしたことからトラブルに
父の3回忌のことで母から
長女に話があって
その対応で意見が違った
ママの反論は
納得できる反論でなく、
とにかく子供なんだから
だまれ
と言って抑え込んでいるだけだと
反論なんてしていない
具体的に何を言っているのだろう
私が良いと思う考えや行動
長女が良いと思う考えや行動
が違う時
子供だから抑え込んでいる
子供だから従わせようとしている
と言う
☆
私はそんな人間なんだろうか?
自分が気づいていないだけで?
周りのみんなにそう思われている?
そうなのかな
☆
何を言っても
長女を下に見ていて
長女の考えなど受け入れない
と長女は思うのだろうし
今朝も言葉として言われた
☆
もう話し合いなどできない
話し合いにならない
何を言っても無理
無限の負のループ
疲れた
解決はできない
ママはそう言う人間と思っている以上無理
今までのことを詫びて
心を入れ替えますと娘に言えばいいの?
違うよね?
変な話……
☆
例えとしては変なのだけれど
もし長女が私の配偶者だったら
離婚
を選ぶだろう
憎み合う前に…
不倫した夫とは離婚しないのに
でも考えて欲しい
自分の子供を馬鹿にするってことはね
育てた自分自身も馬鹿にしているってこと
だからね
馬鹿になんてしていない
どうやっても伝わらない
もし
長女が親になる日が来たら
わかるかも?しれない
わからないかもしれない
母と娘なんて
葛藤があって当たり前
相性はあるし
そもそも長女とは合わない
これは仕方ないこと
そう思ってきたけれど辛い
不倫で打ちのめされてるのに
もう限界…
☆
お願いだから独立してください
それとも
私に出ていけと言っている?
☆
前世は
夫と長女が夫婦で私が不倫相手だったのかな?
その因果応報かも
とまで思ってしまう
疲れもあって思考がボロボロ