こんにちは。つぐみです。

お読みいただきありがとうございますにっこり


    
我が家の紹介

夫・妻 30代前半
首都圏在住
一応パワーカップル(妻 650万)
夫が適応障害で休職中予防

目標はいつかオシャな家を建てることと
50代でアーリーリタイアすることスター


やーっと、トイレットペーパーのふるさと納税届きました!


届くまで2ヶ月くらい待ったかな昇天

これでしばらく買わなくてすみます!


👇これ 大容量!柔らかくて良きです。




***




最近、ほんとに仕事が忙しくて、

わーーーーーオエーオエーオエーオエーオエー

な状態です。



それに元々みなし残業が付いていて、残業しないほうがお得なので、残業増えて悔しいむかつき


(給料分働け?というのはごもっともなんですけども笑)




仕事は好きな方なんですが、延々忙しいのが続くと本当に嫌になってきてネガティブ



頑張ってたとえば昇格して給料が増えたとしてもその分忙しくなりそうだし



コスパ悪くない?????


と先のことまで憂いてしまう。。。。



やっぱり、お給料をたくさんいただくというのは、その分犠牲になるものが多いパターンの方が身近なので



いやーどこまで仕事頑張るよー無気力


というのが最近の悩みです。




例外があるなら知りたい。

給料高い=ハードワーク

しか見たことないのですが。


税金も増えるし。



こういう、一覧見ながら

うむむ、と思ってます。


〜〜〜



引用:




650万→750万で100万増えても手取りは63万しか増えないのか。なんて。


責任も増えるし、忙しいだろうし、子供関係の補助?とかも優遇されないらしいし、


みたいなマイナス面ばかり見つめてしまいますね魂が抜ける



みんなどうしてるんだろう。

アメブロ始めて良かったのは、会社じゃ出会えない諸先輩方がたくさんいらっしゃるので


みなさんのブログを見させてもらいながら、身の振り方を考えていこうと思っております。




とりあえずこの忙しいの乗り切りたい!!!



こんな内容ですみませんですが、お読みいただきありがとうございました赤ちゃんぴえん