こんばんは、mmm(まーママ)です。
まーパパ、「滝見学」でネット検索。
「千寿院の滝」を見つけ、グーグル先生に誘導してもらうも・・・
とんでもない山道を案内され、しかも駐車場もない場所で案内終了。案内板もないようなので、泣く泣く断念。
気持ちを切り替えて再検索し、近くにあった「白糸の滝」へ。
途中の道路も行きやすく、駐車場もたくさんありました。
■白糸の滝
福岡県糸島市白糸460-6
「やまめ釣堀」ありました。
大人気スポット。(密です。密です。の状態で釣り人が・・)
流しそうめんもあります。
お土産に「やまめまんじゅう」かあ。
やまめ料理も色々あるんだなあ。と看板に見とれていたら、
あっさり滝に到着。
白糸の滝は、標高530mに位置し、落差30mです。
水量豊富で、サンショウウオも生息しているそうです。
駐車場の横に、「ふわふわかき氷」の看板ありましたが、
そんな看板には目もくれず、まーパパ次の場所へ向かいます。
つづく。