こんばんは、mmm(スリーエム)です。
TVで「日本にある世界遺産は何ヶ所でしょうか?」と池上彰氏が言ってましたが、我が家は「日本遺産」探しにはまってます。
■丸出山堡塁観測所跡
Googleマップで検索しますが、「目的地周辺です。」と案内される場所には、道がありません。周辺をぐるぐる走りまわりますが、・・・
「もういい加減あきらめようよ。」と言いかけた時、
軽自動車1台ぎりぎり通る細い道が、
行きついた先に、
看板とレンガの建物が、・・・
細い階段をのぼると、
砲台跡です。
こちらから見える風景です。
「佐世保要塞」一弾も発射することなく終戦を迎えました。
~横須賀・呉・佐世保・舞鶴~
明治期の日本は、近代国家として防衛力を備える必要があったため、4ヶ所に軍港を築き、鎮守府を置きました。
横須賀・呉・佐世保・舞鶴は数多くの近代遺産が残る街です。