7月29日の獅子座新月から始めた21日間チャレンジ照れ  


21日間の目標は


タロット一枚引きと朝活!


ということで。


星毎朝タロットの一枚引きをする

星朝活…NHKラジオで語学講座を聞く

     右差し参考書を1項目やるに変更



20日目の今日は…朝からめちゃお天気悪い笑い泣き

昨夜も雷雨だったし、夜中もすごく降ってたみたいで、気圧が不安定なのか久しぶりに頭痛とともに目覚めましたもやもや


早く薬効かないかなーぐすん



jour 20 ☆ le mercredi 17 août 2022


今朝は、3枚引きキラキラ

私、かなり『こじらせ女子』(女子と呼べる年齢ではないけど)で、前々から向き合わねば、と思っていたテーマについて引いたのですが…

3枚とも厳しいアセアセ


①現状:死(タイトル無し)

②未来:運命の車輪

③アドバイス:力


タイトルを見ただけで、なんとなくしんどそうなカードばかりガーン


現状は【死】

このテーマは終わらせて行かないといけない、自分の古い考えを捨てる、もうすでに価値のない事


未来は【運命の車輪】

自分の意思でどうにかできない、変化を受け入れていく、流れに逆らわない


アドバイスは【力】

自分ではどうにもできない事を受け入れる、問題と向き合うとき


前からずっとコンプレックスというか、母から度々言われている事をずっと引きずっていて。

友達に話したり、周りの人に聞いてもらったりして、『そんなことないよ』と言われると、その時は安心するんだけど、でもやっぱり私はダメだな…って振り出しに戻っちゃうんです。


言われてる事にちゃんと向き合わず、自分の中できちんと終わらせずにその場しのぎな事をしていると、またずっとぐるぐる同じ所で立ち止まってしまう。


いつも怖くて、その事から目を背けがちだったのですが驚き

いま終わらせるためにも、逃げ出さずに現実を受け止めていかないと…ですね。

自分自身の事って、逃げ出せないですもんねアセアセ


私自身も、母に対して『お母さんはこういう存在』って理想を押し付けてるかもしょんぼり

母親(自分ではコントロールできない他者)はそんなもんだ、っていうことを受け入れる、自分の思い込みを捨てる・終わらせる…ということかもしれないですねうーん



終わらせる事ができたら、たぶん気づいたら…気づかないうちに、運命の車輪のぐるぐる抜け出せないループから、ポンって飛び出してるかもウインク


朝からめちゃ重い感じになってしまった煽り



星今日覚えたひとこと。


今日は複合過去…わかってるようで間違えちゃうやつ煽り


Je suis allée à finlande.

私はフィンランドへ行った


Je suis déjà allée à finlande.

私はもう(すでに)フィンランドへ行った、行った事がある


助動詞《être》を使う動詞はたったの10数個しか無いのに、すぐ忘れます驚き


《déjà》を入れると完了形…《déjà vu》デジャヴュのdéjà、です。

déjà (すでに)と、vu(見るの過去形)とあわせて『既視』。

そのまんまでした凝視



フィンランドへ行くのに今っていくらぐらいなんだろう…と調べてみたら、飛行機往復だけでなんと50万ガーンひーアセアセ

サーチャージが上がったと聞いていたけど、4〜5年前に行った時は、ヘルシンキからロヴァニエミの乗り継ぎで往復で20万しなかったと思うアセアセ

たしかホテル代入れて23万くらい。

めちゃくちゃ上がってますねアセアセ


海外旅行ますます行きにくいですが、コロナ落ち着いたら安くなるのに期待!!






友達の慣れてない一眼レフより、スマホの夜景モードのほうがうまく撮れてたキラキラ

気温マイナス25℃、まつげも、そして鼻毛も凍りました凝視
鼻かむと鼻の穴がくっついて息できなくなるし、自分の呼気の水分でまつげも凍る煽り




この画像は21日間チャレンジ主催の清水裕美子さんからいただきました。



21日間チャレンジの募集は終わってしまっていますが、他の参加者の方の紹介や、ゆみゆみさんのチャレンジも読めますよチューチューチュー


清水裕美子さんのブログ