オンドルってめっちゃ最強 | 遠距離日韓カップルの徒然日記〜遠距離は終了です〜

遠距離日韓カップルの徒然日記〜遠距離は終了です〜

韓国人彼氏と付き合って約2年で結婚し、今はソウルに住んでいます。
悩みや日常を記録がてら残していこうと思います。

よろしくお願いします。



皆さまこんにちは。

まぁです。


最近の韓国は朝晩冷えて来ました。

我が家はオフィステルなので大きな部屋でも無いし、

そんな言うて寒く無いな、と思っていました。

窓も二重ですし。


でも。

床!

床が冷たいんですねネガティブ

薄いラグを敷いているところはまだマシですが、

それ以外は冷たい。



靴下やスリッパで耐えていましたが、

そろそなんとかしよっかなー

と思っていました。


彼は、

"我慢せずにオンドル付けて!"

といつも言っていました。


私はオンドルを体験したことがなく、

友達の家の床暖房を体感した時を思い出して、

"きっとあんな感じなんだろうな"

と思っていました。


で、ある日、洗濯物を部屋干しするんですが、
ベランダがないので

寒くて窓を開けれなかったんです。

部屋の中の湿度はどんどん上がるし、

匂いも気になるので、


あぁそうだ、オンドル付けよ!ひらめき


と思って付けてから、

2、3分でもう床がじんわりあったかいんです。



"オンドルをつけると空気が乾燥する"

とネットで調べたので、

"これで洗濯物も乾くわ〜笑ううさぎ"

と思っていました。



が、なかなか空気は乾燥せずウインク

結局洗濯物は乾燥機を回しましたが。


それにしても床がめちゃくちゃいい感じに暖かくて、

膝掛けをして床に座ればほぼコタツです。


オンドルは床下にお湯の管があって、

お湯が床を温めてくれるそうです。

で、そのお湯の温度も設定できます。

27℃にしてみましたが、

2時間もすると暑くなって来たので消しました。



以前映像通話をしていた時、

冬に部屋の中で半袖を着ていた彼を思い出しました。





オンドルは消してもまだまだ暖かい花



……最高のお昼寝タイムを過ごせましたニヤリ


冬は快適に過ごせそうです!


でもボイラー代が少し心配です指差し

来週辺り、グッと冷え込むみたいです。





今日もここまで読んでいただきありがとうございます。


でわまたパー