5歳長男はじめての
一人でお留守番成功です!
わが家はいろいろと
事情があって
長男→幼稚園
次男→保育園
と別々の園に通っていて
幼稚園は春休み
もちろん保育園は
春休みなんてなし
長男の幼稚園は春休みは
預かり保育をしていないので
自宅保育
それでも一応
次男の保育園は時間内にお迎えにいけば
預かりOKなんですが

周りの目もあって
あまり送り迎えに長男を
連れて行きたくない





冬休みはどうしてもお留守番は無理と
泣きじゃくった長男だったので
送り迎えに連れて行っていたんだけど
形見の狭いこと狭いこと

次男の同じクラスの子のママに
お兄ちゃんはどうしてるんですか?と
聞かれたりしてすごく気まずかった

だからできるだけ
お留守番をお願いしたかった私
YouTubeを見ていていいよ
という理由をつけて
なんとか納得してくれた長男
保育園で荷物の準備をしたりで
往復約20分
長男も私もドキドキの20分でしたが
無事何事もなく
始めてのお留守番終えることが
できました~

帰ってきたら
ギャン泣きしている訳でも
なかったけど
しくしくと涙をこぼしながら
YouTubeを見ていた

そしてお迎えに来るわけでもなく
YouTubeを見ながら
顔を見に行った私に抱き着いていた

YouTubeの威力





それ以降
保育園の送り迎えには
一人でお留守番できるようになった長男
今まで絶対にお留守番なんて無理
って言っていた長男が
また一つ成長して
楽になってうれしい反面
できたらできたで
少しだけ寂しい気持ちも…
親の感情って勝手で
忙しいものですね

にしても
長男にとってはお留守番ができたこと
自信になったのではないでしょうか
時期的にも丁度よかったのかな?
みなさまの意見があれば
聞かせて欲しいです
Pick Item
夫&子どもたちのカットはママ美容室
カットばさみは常駐です
切れ味がよいとついついハサミも進む…