以前書いていたこの記事
結局行ったよね
中途半端にお友達が
集まっているって話を
してしまったので
夕方ごろになって
やっぱり行きたかった!!
と泣き叫ばれても
嫌だったので
お買い物ついでに顔だけ
出しに行こうと言ったら
お買い物だけと
なんとか着いてきたんだけど

結局近くでお友達と
出会ったら急に遊びモード

さっきまで行きたくないとか
言っていた子は
一体どこ??レベルで
お買い物など行くこともなく
むちゃくちゃ遊びに
楽しんでいました
帰りたくないって
言われて困ったくらい

長男は行けば楽しんでいるのに
少しビビりな性格もあってか
やり始める前はすっごく消極的
幼稚園も最初は1か月ほど
毎日泣いて行ってた
(帰ってきたら楽しかったっていうのに)
こういうのって性格なのかな?
行ったら楽しいのに…
親目線❓大人目線❓でみると
この拒否のせいで経験できることも
できなくなってしまいそうで
もったいないなぁと
思うんだけど
どう接していっていいものか…
今回は無理に連れて行ったけど
無理やり連れて行くのも
なかなかしんどい

というかこれは男の子あるある?
私の弟も帰ってきたら
楽しかったって言ってたのに
どこに行くのもにむちゃくちゃ
渋っていた記憶…

Pick Item
長男希望で購入しました♡
流すだけでこんなにそうめんって
おいしくなるの!?
って大人もびっくり!