サムネイル

数あるブログから来ていただき

ありがとうございます☺️💞

いいね!フォローしてくださると
嬉しいです( ˶'꒳'˵ )♡



私は2児の母なんですが、

我が子の兄弟喧嘩は


まーーーすごい驚き驚き


(笑)


私自身、姉と2姉妹だったので
喧嘩はするけど、口喧嘩で終わる!
って感じでしたが、


男の子は力が強いからすごいですね😇
(大事なことは2度言うww)


いつか大きい怪我するんちゃうか?くらいの
勢いなので、見ていてヒヤヒヤしてます😫




でも、
家族だから言いたいことが言えること
家族だからぶつかり合えること


ってとても素敵なことですよね🥹




他人とはできない

どこまでは良くてどこまではダメか

を各々感じて学んでもらえたらいいな☺️

というスタンスで見守ってます😊

※もちろん行き過ぎたときは介入してます指差し




そこで、今回のタイトルにもあります、

悩みに悩んだ育児法←




『お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから

少しくらい貸してあげて!!』


『お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから

我慢しなさい!!』




と、つい言ってしまうという保護者の方が

おられました🥹











わかります!!!!!

気持ちはめーっちゃ分かります!!!




〝なんで下の子に意地悪するの?〟

〝集団生活では年下に優しくできてるの?〟



と思うことがあると思いますが、


園から同様のことを言われてなかったら

基本的には〝大丈夫🫶🏻




家でだから自分の気持ちを解放して

素の自分で過ごせているってことですよね😉




外ではいい子ちゃんということは

ちゃんとオンオフできてるってことです🥰





でも、どうしても

『お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから〜』


と言ってしまうんであれば



プラスな意味でも

『お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから〜』

を作ってあげたらいいと思います!











たとえば

『お兄ちゃん(お姉ちゃん)だから

おかしは少し多めね🥰🥰』


と、少し上の子への気遣いをするだけで


我が家は収まってきている気がします🥹



その時に下の子がいると

『お兄ちゃん(お姉ちゃん)だけずるい!』

となっちゃうので、



ふたりのヒミツね😚️🩵

って言って特別感を出すと

上の子もまんざらでもない顔で応えてくれます!




そういう時間を大切にして

上の子との距離を大切にしています🥰✨





賛否両論あるかと思いますが、

子どもそれぞれハマるハマらないがあると思うので

ご参考程度にしてください🤭




次は下の子編を書こうと思います☺️