こんにちわ~  モンローママです(*'▽')

 

 

 

ベティの旅立ちには温かなお悔やみのメッセージ、LINEなど沢山いただきましてありがとうございました飛び出すハート

 

皆さんの優しいお言葉はベティにも読み聞かせ、みんなで涙しながら読ませてもらいました。

 

それから~ リブログや記事でベティの事にふれてくださったお友達もホントにありがとうございます飛び出すハート

 

感謝の気持ちでいっぱいです泣

 

悲しみは癒えることはありませんが・・・

 

ベティがお空から心配しないように、そしてビビやジュリ・リリの為にも早く元気を取り戻し頑張らなくてはと思っております汗

 

 

っで・・・ブログの方は・・・

 

モンローファミリー気づき  梅も観ました、チューリップも観ました、桜も観ました・・・

 

けど、それはさて置き・・・その前に、まだ発作がくる前のベティが元気だった頃の最後の遠出の旅行になってしまった広島旅のお話を、ベティを偲びながら楽しかった想い出を振り返りながらぼちぼちとアップしていきますねウインク

 

 

 

去年11月23日~27日の車中泊・広島旅行音譜

 

 

前日の22日、仕事を終えてから広島に向けて出発車ダッシュダッシュ

 

兵庫県宝塚SAで仮眠し・・23日の朝には広島県入りのモンローファミリー口笛

 

そして~ 広島県・尾道から愛媛県の今治を結ぶ瀬戸内しまなみ海道を走り、目指すは3つ目の生口島音譜

 

この島はアートの島と言われ、色々なアートが点在しているみたいですが~それよりもなによりもモンママがずっと前から行きたかったスポットがあるんです・・・

 

 

生口島に着いて先ずは 朝んぽあしあとあしあとあしあとあしあと

 

瀬戸田サンセットビーチへダッシュダッシュ

 

 

 

 

 

 

だぁ~れも居ない静かな秋のビーチ気づき

 

とってもステキでしたチュー

 

 

ところがね~ 駐車場には、ワンコはビーチへの立ち入り禁止の立て看板ガーン  マジかッ!汗

 

仕方なくベティ達には駐車場内でパパとお散歩してもらってワタシだけ海岸をぶらっとしてきましたウインク

 

 

 

 

こんなアートがあったり~

 

 

 

 

 

 

こんなアートも~

 

 

他にも遠くに幾つかのアートが見えましたが・・・みんなと一緒じゃないので早々に戻ることに~

 

 

 

 

さぁ お目当ての場所へダッシュ

 

同じ生口島にあります耕三寺へ口笛

 

まだ開門ちょっと前だったのでうろうろしていたら、山門前にある庭園のスタッフの方が耕三寺が開くまでここでワンちゃんとお散歩していいよ!と声を掛けてくださったので入らせてもらいました! 

 

 

庭園内にはこんなアートが気づき

 

 

 

 

誰もいなく貸切りだったのでここの庭園は一体何だったのか分かりませんが~とってもステキでした気づき

 

 

 

 

 

 

大理石のアートと一緒に気づき

 

 

 

 

 

 

ジュリちゃんリリちゃん、パシャリカメラ

 

 

初めての長距離移動の旅でも元気いっぱいのお二人さんだったね音譜

 

 

 

 

こんなアートも気づき

 

 

有名な作家さんの作品なんだろうけど・・・

 

どう見ても顔ハメに見えてしまうモンママ爆  笑笑

 

 

 

 

ハイ! いつものようにハメさせてもらいましたーてへぺろ

 

 

 

 

 

 

代表で・・え? ジュリ? リリ? 目あーどっちか分からな~い汗

 

 

ホントよく似ているのでマジで区別がつかない時多し汗・・

 

 

 

 

お写ん歩しているとそろそろ耕三寺の開門の時間に・・

 

 

 

 

 

 

入口の門から派手派手~気づき

 

 

 

 

 

 

日本の神社仏閣では珍しいですよね・・色鮮やかな細工にびっくりのモンママ・・・目

 

 

 

 

 

 

ベッちゃんビビちゃんカメラキラキラ モフっこ姉妹でチュー

 

 

 

 

 

 

いつも笑顔でモデルさんしてくれたベティ飛び出すハート

 

ご褒美にパパからオヤツを貰うのが楽しみだったんだよね音譜

 

 

 

 

 

 

開門すると目の前にはドーンと立派な山門気づき

 

 

 

 

 

 

耕三寺は大阪の実業家の方が母への感謝の気持ちを込めて建てたお寺なんだそうですが・・・

 

 

 

 

 

 

とっても個人の方の所有とは思えない規模の大きさに驚くパパとワタシ~びっくり

 

 

 

 

 

 

水心洗気づき 手をお清めしてから本殿に向かいます音譜 ​​​​​​

 

 

 

 

 

 

奥に見える五重塔気づき 室生寺の五重塔を模したものだそう!

 

 

 

 

 

 

ここで驚き~~  とかく神社仏閣には石段が付きもの汗

 

こちらではお年寄りやベビーカーの方達の為に電動の昇降機が設置されていて~

 

我が家も勧められたのでカートごと乗せてもらって大助かりでした音譜

 

 

なんて優しいお寺なんでしょう~チュー

 

 

 

 

五重塔に気づき

 

 

 

 

 

 

博物館などなど・・・気づき

 

 

広い敷地内、博物館内以外はペットOKなんですよーOK

 

 

 

 

境内は紅葉がとてもキレイでした~紅葉

 

 

 

 

 

 

紅葉紅葉紅葉

 

 

 

 

 

 

桜の木も多かったから桜咲くころも素敵でしょうね音譜

 

 

 

 

 

 

中門気づき こちらは日光東照宮の陽明門を模して創られたそうです音譜

 

 

 

 

 

 

豪華絢爛気づき  まさに西の日光気づき

 

 

 

 

 

 

彫刻が繊細で素晴らしかったです~音譜

 

 

 

 

 

 

ラブ

 

 

 

 

 

 

境内をのんびり散策~気づき

 

 

 

 

 

 

上から見た五重塔気づき モミジとナイスマッチングです紅葉

 

 

 

 

 

 

そしてこちらが本殿気づき

 

 

 

 

 

 

平等院鳳凰堂を模して創られているそうです音譜

 

 

 

 

 

 

華やかでカラフル~ラブ 美しいですねー気づき

 

 

 

 

 

 

みんなでお参りお願い・・・ お願いは勿論・・・

 

今だから言えるけど、ベティの癌の進行を遅らせ、一日でも長く一緒に過ごせますように・・・ただただそれだけでした泣

 

 

 

 

 

 

巨大な救世観音像気づき

 

 

 

 

 

 

30年余りかけて建立された耕三寺・・・

 

入口の門から全てが素晴らし過ぎて~ 感動でした気づき気づき気づき

 

 

 

 

 

 

でもでも・・・モンママの本当の目的はお寺ではなく・・・・

 

本殿の先にあるステキなスポット飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

未来心の丘・・・という所口笛

 

 

 

 

念願叶い やっと行くことが出来ました口笛

 

 

お写真沢山撮ってきましたので、つづきは次回に~~音譜音譜

 

 

 

今日も最後までご覧くださりありがとうございましたふんわり風船ハート