こんにちわ~  モンローママです~~(*^-^*)

 

 

 

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

 

6月の中旬・・・3連休だった我が家~

 

毎年楽しみにしているアナベルを観にお泊りでお出かけしてきました気づき

 

・・・・と、その前に、ちょっと寄り道音譜音譜

 

10年以上も前になるかな――  一度来たことのある、形原温泉あじさいの里へ~~ダッシュダッシュ
 

 

 

 

 

 

ビビちゃんは・・・初めて~気づき

 

 

っで?  肝心のあじさいは? というと・・・

 

 

 

 

う~~ん  ちょっと早かったのか遅かったのか~

 

お花の数が以前訪れた時より少ないような~~ガーン

 

 

 

 

 

 

だから・・・赤いあじさい橋が妙に目立つてへぺろ

 

 

 

 

 

 

ベッちゃん あじさいばしでカメラキラキラ

 

 

 

 

 

 

あ!  このアジサイの傘ね、入園口で無料で貸し出してくれた傘なんです~傘

 

 

良いアクセントになったかも気づき気づき

 

 

 

 

橋を渡ると斜面には色とりどりのアジサイ目

 

 

 

 

 

 

お花はちょっと少なかったけれど、キレイでした~チュー

 

 

 

 

 

 

モンママの好きなブルー系のアジサイが沢山目

 

 

 

 

 

 

めちゃ素敵~~ラブ

 

 

 

 

 

 

もう一本   カラフルなアジサイの傘もお借りしましたウインク

 

 

 

 

 

 

パパ~~~  日傘じゃありませんから~~てへぺろ

 

 

 

 

 

 

2本の傘とモフっこ達をどうやってお写真しようか試行錯誤のパパママ・・・・

 

ワンズはヤル気ナッシングでしたけどね~~ガーン

 

 

傘を地面に置いて撮影するも・・・風がわりと強かったので飛んでいってしまい、大汗のパパママ汗汗

 

 

 

 

で、やっと撮れた一枚は、影になってるじゃーん笑い泣き汗

 

 

 

 

 

 

てことで・・・・傘はお返しして~  お散歩音譜  お散歩音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

斜面には所々に階段があって上まで上がれるようになっていますダッシュ

 

 

 

 

 

 

元気に駆け上がるベティとビビダッシュダッシュ
 

 

 

 

 

 

ママはぼっちらぼっちら音譜

 

 

 

 

 

 

途中 中腹でお写真したり~気づき

 

 

 

 

 

 

まわりのアジサイのお花を楽しんだり~あじさい

 

 

 

 

 

 

上まで登ってきました口笛

 

 

 

 

 

 

霞んでますが三河湾が一望でした~~目

 

 

 

 

 

 

ステキな景色を眺めながら少し休憩して、斜面を下りるモンローファミリー口笛

 

 

 

 

 

 

超スピードで駆け降りるビビちゃんダッシュ

 

 

 

 

 

 

ベッちゃんも~ まだまだ若い者には負けないんだから――って感じ口笛

 

 

二人とも元気いっぱいで・・・良き良き爆  笑拍手

 

 

 

 

久しぶりに来てみた、形原温泉のあじさいの里あじさいあじさいあじさい

 

このあたりでは有名なアジサイスポットなので、普段ならメチャ混みのようですが~

 

 

 

 

 

 

この日は平日ってこともあったし、入園オープンと同時に行けたのでめちゃ空き空きで~

 

ワンズとのんびりお散歩しながらお花を観ることが出来て良かったデス(^^♪

 

 

 

 

 

 

さぁーーー  次はベッちゃんのように白くてまん丸のアナベルに会いにGO!でーすダッシュ

 

 

いっぱい咲いているかな!?   楽しみ気づき 楽しみ気づき

 

 

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキおまけ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

今日から簡単にちょこっとずつお盆休みの青森旅行のお話しをしていきまーす音譜音譜

 

とは言っても・・・・ワタシの体調不良で一日間だけの旅行記ですが・・・笑い泣き

 

 

やすみやすみ青森まで突っ走って約10時間ダッシュダッシュ

 

みんな元気に青森へ上陸~~口笛

 

 

着いたのは午後3時ごろだったかな~

 

長時間移動の疲れもなく・・・・取りあえず広場へ放牧の3姉妹音譜音譜音譜

 

 

 

 

特に大喜びではしゃいでいたのは~ ジュリアン飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

芝生でピョンピョン跳ねて、めちゃくちゃ嬉しそう口笛

 

 

ジュリにとっては初めてのお泊り旅行~ めいっぱい楽しい旅行になるといいね・・・・と、この頃は思っていたモンママガーン汗

 

 

 

 

ひと遊びしたあとは~ このお城みたいな建物へ~~音譜

 

 

田舎館村役場です(いなかだて)音譜

 

 

 

 

日本一とも言われている、田舎館村田んぼアートを観にやってきました口笛

 

 

 

 

 

 

だいぶ前に一度田舎館へは立ち寄ったことがありますが~

 

その時は時期が違くて田んぼアートを見ることが出来なく・・・

 

今日は見頃ということでリベンジですチョキ

 

 

 

 

 

 

水田をキャンパスに、稲の色を使い分けて絵を描く田んぼアート気づき

 

 

 

 

 

 

村役場の4F展望台へはエレベーターで~~口笛

 

 

 

 

 

 

今年のアートは~

 

版画家・棟方志功の「門世の柵」 と オランダ画家フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」でした気づき

 

 

 

 

 

 

思わず声が出るほどの迫力~~びっくり

 

 

 

 

 

 

素晴らしいラブラブ

 

クオリティの高さにビックリ~チューです

 

 

 

 

 

 

米降りた名作に感動のパパママでしたラブ

 

 

ホント素晴らしかったデス~~チュー

 

 

 

暫し うっとり眺めたあとは~

 

今宵のお宿・碇ヶ関の道の駅に向かいまーーす車ダッシュダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までご覧くださりありがとうございましたふんわり風船ハート