こんにちわ~    モンローママです~~おとめ座

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございますドキドキ

 

 

 

 

 

 

氷見の街をぶらぶらしながら藤子ワールドを満喫してからは~

 

まんがロードから一本入った道筋にあるお寺へ行ってきました口笛

 

 

 

 

 

 

こちらは650年以上の歴史を持つ「光禅寺」というお寺さんです音譜

 

                  

 

ここは漫画家・藤子不二雄A先生の生家なんですよー音譜

 

お父様がこのお寺の49代住職で、先生が小学5年生のときに高岡へ引っ越すまでこのお寺に住まわれていたそうですニコニコ

 

 

 

 

山門をくぐると・・・忍者ハットリくん音譜怪物くん音譜プロゴルファー猿音譜喪黒福造音譜の石像が迎えてくれます口笛

 

 

 

 

 

 

境内に・・・  オールスター集結ですよ~んウインク

 

 

 

 

 

 

記念にみんなとお写真のべティ~チュー

 

 

 

 

 

 

次は 二人ずつカメラ・・・ 忍者ハットリくんと怪物くん音譜&べティ

 

 

 

 

 

 

プロゴルファー猿と喪黒福造音譜&べティ

 

 

よく出来た石像だったねー 楽しかったね ベッちゃん音譜

 

それにしても~ なんなの笑い泣き~~ この青空晴れ  

 

めちゃくちゃお天気よくて、めちゃくちゃ暑い汗っていう~

 

前日のコスモスの日がこんな青空だったら最高だったのになぁ・・・笑い泣き

 

 

 

 

そして~  お昼は~~

 

まんがロードをぶらぶらしているときに見つけた、氷見の地魚やご当地グルメが頂けるお食事処でランチすることに~口笛

 

                  

 

氷見定食デス音譜

 

 

 

 

 

白えび天丼に~

 

 

 

 

 

 

ぶりなどのお刺身~

 

 

 

 

 

 

名物 氷見うどん

 

 

 

 

 

 

そして~ かますの塩焼き

 

 

どれもこれも美味しかったけど、特にこのかます( ^ω^)・・・

 

焼きたてアツアツでほくほく~~  超まいう~でしたチュー

 

お喋りダイスキピンクハートワンちゃんダイスキな女将さんとトークも盛り上がり愉しいランチになりました音譜

 

ご馳走さま~~ウインク

 

 

 

 

 

さて お腹が膨れたあとは~

 

もう一ヶ所・・・忍者ハットリくんのからくり時計のある湊川へ~口笛

 

 

 

 

 

 

タイミング良く~  煙がもくもく~~音譜  出てきちゃったぁあせる

 

 

ホントは正面から見たかったけど、移動が間に合わず斜めから目

 

 

 

 

さぁ~   始まり始まりーーー(*´∀`*)

 

みんな登場してきたよー音譜

 

 

 

 

 

 

テーマ曲に合わせて愉快なショーを繰り広げるからくり時計は~音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時~19時の1時間ごとに~ (土日は30分ごと)

 

 

 

 

 

 

とっても楽しいでござるよ爆  笑   

 

 

ニンニン音譜ぐぅぐぅ

 

 

 

 

 

どうでしたかぁ?  藤子不二雄A先生の生まれ育った聖地~

 

大人から子供まで楽しめて見どころ満載の氷見へ皆さんも一度行ってみてござるよ口笛  ニンニン音譜

 

 

 

 

 

 

そして~ お次は・・・  あまりにもお天気が良く青空が広がっていたので~

 

モンローファミリーが大好きな絶景を観に、ちょっとドライブしがてら~

 

海王丸パークへ行ってきました口笛

 

 

海王丸パークから観た新湊大橋です音譜

 

 

 

 

っで、左側に見えるのはここのシンボル、海王丸チュー

 

 

この景色~ 素晴らしいと思いませんかぁ~?

 

気持ち良すぎるロケーションです音譜

 

 

 

 

 

常時停泊している帆船海王丸は、海の貴婦人とも呼ばれているそうです・・・

 

でも帆を張った美しい姿は、4回くらい訪れていても未だ見たことがないモンローファミリー笑い泣き

 

 

 

今回もダメでした・・・トホホ汗

 

何かのイベントの時しか帆を張ることはないみたいですね汗

 

 

 

 

ラブたん 海王丸をバックにカメラキラキラ

 

                 

 

 

因みに・・・この海王丸、現役時代には船員養成の訓練を行う練習帆船として活躍していたようで~

 

約60年の間に地球を50周航海したそうなんです~ お疲れ様!

 

 

 

 

あ!  それから恋人の聖地でもあるみたいドキドキデス

 

                 

 

 

 

 

 

進水が2月14日のバレンタインデーだったことに因んで恋人の聖地なんだってぇ~~ラブラブ

 

                 

 

ハイ! 二人ともモデルさんありがとうチュー

 

 

 

 

暑くて暑くてヘタレ気味のモンローファミリー・・・・(;^_^A

 

テントの日陰で休憩したり~

 

 

 

 

 

 

ソフトクリーム食べたり~

 

        

 

のんびりした後は~

 

今宵のお宿・ひみ番屋街へ向かいます口笛

 

 

 

 

あ!  また居ました! ひみぼうずくんウインク

 

お写真したけど、西日が眩しくてお目目が開かないベッちゃん笑い泣き

 

                 

 

ここは車中泊するにはメチャおススメ・・・口笛

 

温泉もあって、日本海沿いのお散歩コースもとても綺麗に整備されているのでお気に入りの道の駅ですグッド!

 

 

 

 

さぁ  ここからは大忙しのパパママ爆  笑

 

お買い物したり~交代で温泉に入ったり~音譜

 

夕食を済ませた子供たちはお疲れモードで夢の中ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

その後は番屋街にある回転寿しで夜の晩餐となりました口笛

 

 

 

 

 

 

大好物のホタルイカ、大きいのにビックリびっくり

 

 

 

 

 

 

白えびはとろっとろであま~い

 

 

 

 

 

 

白えびのコロッケも~

 

 

美味しかったなぁチュー

 

お腹いっぱい食べて~あとはバタンキュウのパパとワタシてへぺろぐぅぐぅぐぅぐぅでした

 

 

 

 

そして・・・翌朝鳥

 

朝焼けの日本海を眺めながら~

 

早々に出発ーーー車DASH!

 

 

 

 

最終日3日目は~  富山県から滋賀県入りして、とーっても楽しみにしていたアソコへ初上陸のモンローファミリーです口笛

 

 

 

 

次回につづきます音譜音譜音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でゎ~  今日も最後までご覧くださりありがとうございましたおとめ座