こんにちわーんわんわん     ベティでーーす音譜

 

 

 

みんな~  いつも遊びに来てくれてありがとうドキドキ

 

 

今日はね、ママがお咳ゴホゴホだから~アタシがピンチヒッターでブログ担当なのだーーー音譜

 

ヤッタ ヤッターーークラッカー

 

今夜も最後までべッちゃんワールドを楽しんでってねーードキドキ

 

 

 

 

さぁ~て  ここはドコでしょーーべーっだ!

 

そして~ アタシ達の見つめてるのは~~? うふふ

 

 

 

 

 

わんこそばにフラれちゃったモンローファミリーが次にやってきたのは~

 

民話と伝説の里・遠野の町なのだーー音譜

 

 

お出迎えしてくれたのは・・・・カッパの姿をしたジャガイモで~

 

 

 

 

 

かっぱぶちばしってのも渡って~

 

 

 

 

 

カッパこま犬も居たりして~~

 

 

 

 

 

カッパ淵ってのもあるし~~

 

カッパ カッパ・・・って~  まさか・・・カッパの町なのかな???

 

 

ピンポーンビックリマーク   やっぱりそうだったのだーーーーチョキ

 

この小川の淵にはカッパがいっぱい住んでるんだって~

 

 

 

うっそうとした茂みに覆われて、今にもカッパが現れそうな雰囲気でしょ~?

 

 

 

 

 

カッパさんってね~ 人間を驚かしたり、イタズラも大好きなんだって~にひひ  ニヒヒ

 

アタシと似てるとこあるじゃーん   アハハべーっだ!

 

 

でもカッパさんの姿は何処にも見当たらず・・・・・・あせる

 

 

 

なんだ?  コレ   アタシっちの大好きなキュウリじゃん!?

 

 

 

 

 

もしかして~  オヤツかな?・・・・・と思いきや~~汗

 

 

カッパさんの大好物のキュウリを竿にセットして~

 

 

 

小川の中に潜んでいるカッパさんを釣るパパなのだーーー叫び

 

 

 

 

 

カッパ釣り~~~~音譜   マジで~?

 

パパーーー  まだカッパさんは現れないの~~??

 

 

 

 

 

興味深々で覗き込むアタシ達だよーーーー音譜

 

 

でもね、この日はカッパさんはとうとう出てこなかったの・・・・・

 

きっとお昼寝でもしてたのかな~~~ガーン   残念~~~

 

 

 

そして~  カッパこま犬があったお寺でお参りして~

 

 

 

 

 

 

隣りにある伝承園ってところへ行ってみたよ音譜

 

あ! ここでもカッパの縫いぐるみがお出迎えだ!

 

 

 

 

 

ここはね~遠野の古いお家や農家の生活を再現されている所なのだーーーチョキ

 

 

 

 

 

入ったところでお決まりのお写真をしていると・・・・

 

 

 

 

 

モンちゃん カッパになっちゃったぁ~~べーっだ!

 

 

この帽子は~ここのおばちゃんが被せたんだけど・・・・汗

 

なんかーーー  イヤな予感がしたから、カートへ隠れたアタシ・・・あせる

 

 

 

やっぱ・・・・次はアタシかーーーー汗   やられちまったよ~~あせる

 

 

アタシ~ 被り物は苦手なんだよなーーーガーンあせる   ぎゃはは

 

 

 

みんなの笑いもんになってる最中、ラブちゃんは知らないお姉さんのとこへ避難しちゃって~この通りーーーあせる

 

 

まったくぅ プンプン     世渡り上手なんだから~~

 

 

 

・・・・・っでね、園内には色々な昔のお家があってねーー

 

人と馬が同居している曲り家だって~~

 

 

 

 

 

お馬さんも家族と一緒だから寂しくないねラブラブ

 

 

 

 

 

それから~ こんなお家も~~~~

 

 

 

 

 

縁側では、ラブちゃん似のワンちゃんが~いらっしゃいませーって

 

笑顔でお客さんを出迎えてたよドキドキ

 

 

・・・・てか、うちのラブちゃんじゃんべーっだ!   あはは

 

しっかり看板犬のバイトしてたのだーーーーゲラゲラ

 

 

 

萩のお花もちょうど満開で、とっても綺麗だったよ~~音譜

 

 

 

 

 

みんなでお写真したけど、眩しくてお目目がしょぼしょぼだったね汗

 

 

 

 

 

そして~  このあとは、パパとママが楽しみにしていたお家へ行ってみたの音譜

 

ここでは語り部を囲んで遠野地方に伝わる昔話を聞くことが出来るんだよーードキドキ

 

・・・・・ところがね、それは予約が必要だったんだってーしょぼん汗

 

テンションがた落ちのパパとママだったのだーーダウンダウン

 

 

その代わり~ 昔話の紙芝居をやっていたから、それを聞くことにしたのチョキ

 

 

 

 

 

アタシっちはお座敷に上がれなかったから、縁側の横で観させてもらったよ~~音譜

 

 

とっても面白いお話でね、モンちゃんとアタシは大笑いだったのだーーゲラゲラ

 

 

 

でもね・・・・お姉さんも上手だったけど、うちのパパはもっと面白いんだーーー

 

昔話を語らせたらプロの語り部も顔負けしちゃうくらいなのだーーウシシ

 

TVの日本昔話のモノマネが得意でね~~~

 

 

ストーリーはその時によって違うけど登場人物は決まってるの!

 

ママは庄屋の娘・小雪ちゃんべーっだ!   パパは貧乏小作人の健三郎なのだーニコニコ

 

あ~~   みんなにも聞かせてあげたいなーーー 音譜 

 

 

 

紙芝居を楽しんだあとは~ フリータイムのアタシ達DASH!

 

 

 

 

 

みんなそれぞれ~~DASH!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アタシは~  ウマウマ探しちぅなのだーーキラキラ  エッサホイサ

 

 

 

 

 

遠野では~ カッパ釣りをしたり~紙芝居を観たり~

 

めちゃんこ楽しんじゃったアタシ達~音譜

 

 

っでね、このあとは3日目のお宿を目指してレッツゴーのモンローファミリー~~車DASH!DASH!DASH!DASH! だったのだ~~

 

 

 

ハーーィ  今日はここまでだよ~~~べーっだ! 続きはお楽しみに~

 

最後までアタシのお喋りに付き合ってくれてどうもありがとうドキドキ

 

 

 

明日はお天気最高で行楽日和みたいだね・・・・でもでも

 

うちはママが風邪っぴきだからな~~ぐすん クスン

 

 

これからパパと相談しなくっちゃぁ~

 

みんなも素敵なお休みになるといいね音譜

 

 

                 じゃ またねーパー

 

 

 

                             ペタしてね