急性肝炎で入院していました。


肝臓の

ASTとALTの数値が半端なくて

ASTの基準値が13-30に対し4桁

ALTの基準値が10-42に対してこれまた4桁


そりゃ

検査結果を見たお医者さんも焦って緊急入院になりますよね💦💦💦💦💦


肝臓のニックネームは「沈黙の臓器」

なので痛みもなくなかなかSOSを出さない。


症状としては、黄疸、食欲不振、嘔気嘔吐、全身倦怠感、発熱など、


しかし黄疸もなく、食欲はいつも通り、

嘔気嘔吐もなく、全身倦怠感はこれは年中だけど、

発熱もなく

僕の場合は蕁麻疹でのSOSでした。


この蕁麻疹が全身に広がるから

全身痒くて痒くてたまらない

正に地獄

地獄を体験した事ないけどね🤣


点滴で蕁麻疹を抑え、痒みも無くなったのですが、

僕の場合この厄介な急性肝炎の原因が不明という事で、治療もなくただただ安静にって事で、治療は蕁麻疹を抑える点滴のみ、あとはひたすら病室のベッドの上でゴロゴロしてるのみ。


でもねベットでゴロゴロしてると

これが寝れるんだわ3日間は食事、トイレ、歯磨き、シャワー以外はほぼ寝てましたね。

本読んでてもYouTube観てても音楽聴いてても気がつけば寝落ちてましたね。


急性肝炎はかなりのスタミナを消耗します。



でも主治医の先生も驚くほど

数値の低下が早くて予定より早く退院出来て良かったですよ。


それより死ななくて良かった

やはり47歳となると

逝ってしまってもおかしくない年齢にはなってきてると思ったので

死とは初めて考えたかも

まだまだやり残した事というよりはまだまだやりたい事があるから、こんなところでくたばってられないなあと。


頂いたメッセージで嬉しい気持ちになり闘志が燃えたしね、メッセージくださった皆様ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


嫌がらせの様におかしなLINEを送ってくる人がいましてねぇ笑かしてくれて凄く救われたしね🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣


家族仲間に感謝感謝です🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️



本当に緊急入院だったので

持ち物iPhoneと財布だけみたいな状態で

財布には札が1枚も無い悲惨な状態でしたが(結構な割合でそういう時ありますが💦)、病院内に24時間のコンビニがあるのでATMもあるし、

何と病室でもwifiが繋がってたので快適って言葉は適切じゃないにしろ何不自由なく

あっという間の入院生活でした。


身体にとって良い休暇になったと思う様にしてます。

身体が資本だからね。


元気じゃないとロール出来ないからね🎸🎸🎸🎸



退院して早速



ステージコーチで誠史さんと


ライブ前のサウンドチェックをしていた

ブルースピアノのLee Kanehiraさんにもご挨拶出来て良かった👍👍👍👍👍


ライブ観たかったけどまだフラフラ状態なので

またの機会を楽しみにしてます🎹



という事で体力はまだまだ戻ってないので2、3日お家でおとなしく安静にしています。


どこまで戻せるかわからないけど


8/3には復帰しますので



日本のクラシックフォークを弾き語りする期待の若者、井上園子ちゃん。

園子ちゃんの歌声とてもすてきです。

これからともて楽しみです。

その園子ちゃん自身主催のライブにお誘い頂きました。

有望な若者との時間とても楽しみです。

よろしくお願い致します。


今日からギター弾き始めるかな🎸^_^


という事で皆さまもお身体に気を付けて

夏を楽しんでくださいね☀️😍