明日6/12(金)から
disk unionさんの

新宿日本のロック・インディーズ館(BF)
お茶の水駅前店
横浜関内店
横浜西口店
オンラインショップ

販売開始です。


何卒よろしくお願い致します🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


disk unionで購入しましたとご連絡を頂ければM.M.KINGのグッズをプレゼント致します😍

マジックアワーMV

M.M.KING&TKO2

 1st EP カントリー&ロールが聞こえてくるだろ?


1.ロックンロールが聞こえくるだろ?

シンプルでキャッチーなロックンロールナンバーです。

この曲は某地下アイドルの娘に提供した曲なんですよ。で自分では歌ってなかったんだけど、尾崎博志さんが

Mちゃんが自分で歌えばと言ってくれたんです。




2.スネイク デンジャー ブギ

エルビスM3(片山誠史、森山公一、M.M.KING)でツアーに出た時に

摩耶ケーブルとロープウェイに乗って摩耶山を登った時に、「スネイクデンジャー」

という看板があったんですよ。

スネイクときたらジョン・リー・フッカー。

ジョン・リー・フッカーときたらブギでしょ。

油断してると噛まれるぞってその場で歩きながら口ずさみましたからね。




3.マジックアワー

人生は空模様みたいというか

夕立ちが去った空がマジックアワーだった時に

うまくいきそうな気分になったんですよ。

まあこれは名曲ですね()



4.上段蹴り

僕の場合曲作りというよりは歌日記を書いてる感じですね。

この歌詞にも書いている様に休みの日に子供と日本武道館に全日本空手道選手権大会を観に行ったのです。

その時の女子の準決勝での残り1秒での植草選手の逆転の上段蹴りが炸裂したのね、その時の興奮がね半端なくて、翌日にこの曲が出来上がりましたとさ。



5.夢の一撃

このナンバーは息子の憧れの選手

2019年全日本空手道選手権大会で優勝した神奈川県代表の五明宏人選手の応援歌です。

勝手に作らせて頂きました()

試合前にこの夢の一撃を聴いてそして世界チャンピオンになって頂きたいという願いを込めて歌いました。

届きますように



M.M.KING









 カントリー&ロールが聞こえてくるだろ?

o1080080914706603207.jpg



M.M.KING&TKO2

 メンバー M.M.KING(vo.eg)  

尾崎博志(eg.ag.pstg) おおやまけんじ(b)

 高橋結子(dr.par) Robin(key)


  




コメント


o1080161814706603213.jpg


「不器用だけどやりたいことをやりたいようにやる。

まさにM.M.KINGにしかやらないロックンロール!」

                                                  

 ウルフルケイスケ






o0400040014706603222.jpg


 すげー 


 恥ずかしいくらいの素直

 照れちゃうくらいの優しさ

 混じりっけのない愛


 気持ち良い~ 


 M.M.KINGさん

 いつまでも友達でいてください


 ヘドロットン(2丁拳銃 小堀裕之)






o0960170814706603228.jpg


Mちゃんの心の声が素朴な歌に乗せられて、時に切なく、時に力強く響いてきました。我ら日本の誇るルーツ系ミュージシャンも本領発揮で、Mちゃんの楽しい楽曲がさらにイキイキしてますね!

素敵なアルバム、完成おめでとう!!



坂本愛江





o1080108014706603233.jpg



皆んなM.M.KINGの事、イロモンと勘違いしてない?

Mちゃんは真っ当なロックが何処で鳴ってるのかを理解してる数少ないミュージシャンなんやで!

新作を聴いて僕も奮い立ちました。

ブルーズ、カントリー、R&R、、、。全5曲の中に歴史と文化がスネークデンジャーに渦巻いております。

音楽好きを自称するなら、この"踏み絵"の前に是非とも立つべーし!




森山公一(オセロケッツ/the Sokai)









スカッと気持ちの良いロックンロールをありがとう。

毎日、毎日こんな気持ちが良い日が続けばいいなぁ!



渋谷ラママ 石塚明彦





o0420056014706784639.jpg


純粋に音楽を愛し、素直に音楽を楽しみ、


絵日記のような物語を生み出す面白くて変な人、

カントリーローラー・M.M.KINGの周りには

素敵な音楽仲間が集まってきます!

そんな仲間と作り上げる世界、

体験済みの方も未体験の方も

進化した「Country & Roll」を是非!



片山誠史





o1080072014706784641.jpg



「混じりっけナシ純度100パーセントのロックンロールは気持ちよか。混じりっけないから気持ちいい、気持ちいいのが最強や、ほんでぐんぐんと自分も行きたくなる。ロックンロールっていいね!」



中尾諭介(In the Soup)







o1080144014707688817.jpg

M.M.KINGの音はちょっと目を背けてしまいたくなるくらい眩しい、剥き出しの素直さがあると思う。



最近流行りの「感心」される音楽ではなく、

嘘の無い心からストレートに飛び出してくる音楽本来の「感動」があるんじゃないのかなあ。


強者がバックを固めているのもM.M.KINGの人望のなせる業。素晴らしいね。


気持ち良くなっちゃうのもわかるけど、お酒はほどほどにね!



直井茂雄(スキップカウズ)





「観たら1曲出来ました」。

これは、MMさんの自分が作った番組への感想。

こんなことをする人が作る音楽が悪い訳がない!

だから、手練れのミュージシャンも自然と集まる。

このアルバムは、日本版「Doug Sahm & Band」なのかも。



渡會恒太(映像作家)










o0477063614709058333.jpg


高円寺のライブハウスでよく一緒に演っていたのはもう15年前くらい

そのM.M.KINGから久しぶりにゴキゲンな音源が届いた。

彼のルーツや今歌いたい事がわかる音楽。

聴けばわかるさカントリー&ロール!

とことんやろうぜ!



Tetsuya Terry Nibe(TerryBand.OOT)






ナイスサウンド!

ロックンロールが聞こえてくるよ。

これを聴いていたらすべてが

うまくいきそうな

気がしてくるよ。



LANTRO MUSIC


谷口蘭太郎











o0720096014713275299.jpg



M.M.KINGの大好きな、美味しさが

ギュッと詰まったルーツ・ミュージックを

凄腕の仲間達がしっかりとくるんでいる

このアルバムはそんな甘いアーモンド・チョコ



実重誠吾(The Catfish Blues Band)





#M.M.KING#m.m.king#M.M.KING&TKO2

#カントリー&ロール#country&roll

#ロックンロール#rock'n'roll

#カントリーミュージック#countrymusic

#ギター#guitar#弦楽器#湘南#自然#神社仏閣

#辻堂ステージコーチ#クロスバイク#ミュージシャン#バンドマン#diskunion