まさまさの独り言 -25ページ目

まさまさの独り言

まさまさです。
10歳と5歳の男の子をもつ父親の独り言。

こんばんは~。



すっかり忘れてましたが…


今月でアメブロ3年目に突入しました~(≧∇≦)ノ



早いですねぇ。


正直、2年も続くとは思いませんでした。


ネット上ではあるけれど

たくさんの方達と出会えて


時には励ましの言葉もいただき

本当に感謝しています。


ありがとうございます。


そして

これからもよろしくお願いしますねっ(^o^)




二年前というと

次男くんは3歳かぁ…



3歳の次男くんはこんな↓感じでした。


まさまさの独り言-モジモジ

小さいなぁ…(^m^)




長男も幼いね。

まさまさの独り言-長男3


久々にカキカキしたくなってきた(^o^;)




まさまさ

ただいま~。


今帰宅しましたぁ。


外はヒンヤリでした。


眠い…。



お風呂入って寝ま~す。






次男くんの鼻が

ピーピー言ってる(^o^;)



まるで笛のよう(^m^)




まさまさ

こんばんは~。



仕事があまりにも忙しかったため

気づきませんでしたが



もうすぐGWなんですねぇ~。


一昨年は

泊まりでディズニーランドへ行ったっけ。



で、今日帰宅したら長男が


「パパとママ二人でディズニーランド行ってきなよ~

デートだよ!デート


ぼくたちはおばあちゃんの家でお留守番してるからさぁ」




何故か長男は

どうしてもパパとママにデートしてもらいたいらしい…。



この前は

一緒にお風呂に入れようとするし…(^‐^;)



いったいどういうつもりなんだろう…。



気持ちはありがたいけどね(^o^;)





まさまさ

こんばんは~。



今日は暖かかったねぇ

次男くんは今日一日半袖でしたよ(^‐^;)




しかし、やっぱり

土曜日が出勤日だとしんどいね~>_<


1日だけだと体が休まらないというか

気分的にもリフレッシュしきれないというか…



まぁ、

でも1日しっかり休めるだけでも良しとしないとね


奥さんは毎日家事で大変。

お休みなんてないんだもの。



それに仕事ができて

給料をもらえてるだけでも

十分だよね。




仕事を失い、家を失い

そして家族を失った方の事を考えると


自分は十分に幸せだと思う。




明日から仕事頑張るぞ~!!





まさまさ

こんばんは~。



今帰宅しました>_<


今日は朝8時半から夕方の5時半まで

ず~っと会議でした。


事務局であるまさまさは

パワーポイント資料のページ送り係。


これが結構大変で、ページ送りの箇所を


「はい」とか「次」とか言ってくれる方は助かりますが

アイコンタクトで訴える方や


何も合図しないでひたすら発表し続ける方もいて



なかなか気が抜けないのです(=_=;)




はぁ~

へとへとっす(^ヘ^;




夜は子供達とまったりしようかな~。






まさまさ

こんばんは~。


まだ会社っす>_<


そろそろ帰らなきゃ~。



明日は土曜日ですがぁー

出勤です。


一日中会議~( iдi )


とほほ…。




土曜日は子供達の

スイミングの日なんだけどなぁ…。





最近知ったのですが


福島県にある電波送信所が

第一原発の避難区域にあるため


電波送信を停止しているようで…



このままだと知らず知らず

自宅の時計達がばらばらの時刻になっていきそう…(^o^;)



地震被害がこんな事にも影響しているなんてね。





さてそろそろ帰りま~す。

明日も仕事頑張りま~す。



まさまさ

こんばんは~。




今日は超忙しい一日で

連日の睡眠不足もあってか


さすがに残業できる状態ではなかったので


早めに切り上げて帰りました。



と言っても

帰宅したのは9時頃でしたが…。



次男くんがまだ起きていて

仮面ライダーのビデオを見てたよー。



まさまさがご飯を食べていると

次男くんが寄ってきて



まさまさをガン見(^‐^;)



「パパ、おいしい?」


「おいしいよ」


「そっかー」




会社から早く帰ってくると

子供たちとコミュニケーションがとれて

嬉しいっすね~。



元気の源です。



明日も早く帰れますように~(-人-)





まさまさ



こんばんは~。


さすがに連日の深夜残業は堪えますね…。


今日は早めに上がってきちゃいました(^w^)




帰宅したら

これが↓届いてました。



まさまさの独り言-201104132131000.jpg

ニンテンドーDS Lite


「DSi」 でもなく、「LL」でもなく、「3DS」でもなく

「DS Lite」

今ではほとんど店頭に並んでいません。



なぜ今更「DS Lite」を買ったのかというと…


長男が「ゲームボーイ」のソフトで遊びたいとうのです。


ゲームボーイのソフトが遊べるのって

「DS Lite」しかないのよね~>_<


ほかのDSはゲームボーイソフトで遊べないのだ。



ネット通販でも「DS Lite」はあまり売られておらず

今回買ったには韓国の逆輸入品。


どうせ買うなら

ということで海外版でしか売られていない

「コバルトブルーブラック」という色にしまいた。


ブルーとブラックのツートンカラーです。




開けてみると…

当然すべてハングル語。


まさまさの独り言-201104132105000.jpg


電源を入れると…



まさまさの独り言-201104132112000.jpg

やっぱりハングル語…(^‐^;)



設定画面をいろいろいじって

何とか言語設定の画面にたどり着き


「日本語」に設定変更。




まさまさの独り言-201104132120000.jpg

おぉ~、見慣れた起動画面(^m^)



これですべて日本語表示になりました。

普通に使うことができま~す。


ちなみにこちらのお店で買いました。

ねっとSHOP i天国さん





そういえば…

今日は3日ぶりに次男くんとお話したなぁ。


なかなか次男くんが起きている時間帯に帰れないのよね~>_<


明日も早く帰れるようにがんばるっす!!




まさまさ

こんばんは~。



今帰宅しましたー。


眠いっす…。




さてさて、昨日は幼稚園初日でしたけども~


無事に登園したようです。



朝、次男くんとママの「お別れ」の間を与えずに

先生がササッっと連れて行ってしまったようで


嫌がることもなく泣くこともなく



無事に初登園が終了したそうです。



良かった~(*´∇`*)




今日も無事に登園できたようです。




ちゃんと幼稚園に通えるか心配してましたがぁ


いらぬ心配だったかな?(^‐^;)





まさまさ

こんばんは。


今日で震災から1ヶ月、


そして今日も大きな余震がありましたね…。


先週の大きな余震もそうですが

まだまだ終わっていないんだなぁと痛感します。






今日は次男くんの

幼稚園1日目。


というわけで

昨日は次男くんの髪の毛を散髪してあげました。


あ、写真撮りわすれた…。



一言で言うと

タラちゃんみたいな刈り上げカット


前髪ちょっと切りすぎたかな…(^o^;)




さて、幼稚園初日はどうだったかというと…



まだ知らないんです。

ママから聞いてないの。


ママは現在…

次男くんを寝かしつけてそのまま熟睡(^‐^;)



何度か起こしてるんだけど

お疲れのようで


なかなか起きてきませ~ん。


まさまさが帰ってきたときは

すでに眠っていたから



なので今日の事はまだ聞けてませ~ん。




あと30分くらいしたら

起きてくれるかなー。




まさまさ