値段交渉 | まさまさの独り言

まさまさの独り言

まさまさです。
10歳と5歳の男の子をもつ父親の独り言。

こんばんは~。


昨日は子供二人を連れて
イオンへ出かけた後

友達と遊びに行っていた奥さんと帰りに待ち合わせして
ヤマダ電機に行ってきました。


テレビが壊れちゃったからねぇ。
買うテレビは既に決まっていて

あとはいくらで買うか
のみ。


事前に価格.COMで調べたところ
60,900円だったけど

店頭では69,000円(゜▽゜)


9千円の差は大きいなぁ。

店員のおじさんと値段交渉してみたものの
69,000円が限界です。ネット価格には勝てません!

との回答。


むむ。


ひとまず、その場を去って
BDレコーダーの売り場をウロウロした後

再びテレビ売り場に戻って
今度は若いお兄さんと交渉。


「60,900円ですかぁ…、ちょっと待っててください!」

むむ、今度はちょっと好感触…。


数分後戻ってくると

「やっぱり69,000円が限界です~!」


だぁぁぁ~! やっぱりさっきのおじさんと同じかっ!>_<


ヤマダで買えば5年保証がついてくるし
まぁ、しょうがないかなぁ


と一瞬心が揺れましたが

「何とかなりませんかねぇ?」と
もう一押しし(^~^;)


しばらく考えた店員のお兄さんは

「現金値引きではこれ以上下げられませんが
ポイントを上乗せして…

これではどうでしょう?」


と、電卓を差し出すと『60,800円』
「これなら総額はネットよりも安くなりますが。」


OK!決めた!買うことにしたよ!!


って言うか、現金価格でこだわっていた訳じゃないから
最初からポイント込みの値段で良かったのに…。


まぁ、いいけど。




来週の土曜日に届く予定。
楽しみだなぁ(^w^)




まさまさ