節電モード | まさまさの独り言

まさまさの独り言

まさまさです。
10歳と5歳の男の子をもつ父親の独り言。

こんばんは~。


毎日暑いですねぇ。



7月から15%の節電が義務づけられたわけですが

先月は暑い日が少なかったせいか


会社内の環境は湿度設定が「28度」しか下げられない事を除けば

例年通りといった感じでした



が、昨日は社内の規定電力量が逼迫したらしく

「節電モード」となり


窓側の蛍光灯が自動消灯、室温設定が強制的に「30度」になりました。


さらに、先日の社内案内では

「ノートPC使用者はバッテリー駆動にすること」

とのご指示。




夕方になって電力ピークが下がったのか

「節電モード」解除。



蛍光灯の灯りが付いて、思わず


「眩しっ!!」


慣れってものは恐ろしいものですね。


窓側の蛍光灯はいらなかったのかも

と気づかされました。



しかし、蛍光灯はともかくとして

室温30度設定は結構しんどい>_<



明日の天気予報からすると

明日も「節電モード」必至ですね(^o^;)




まさまさ