捜し物のつもりが… | まさまさの独り言

まさまさの独り言

まさまさです。
10歳と5歳の男の子をもつ父親の独り言。

こんばんは~。



今日はちょっと朝寝坊させてもらうはずだったんだけど


子供達の元気な声で8時頃に目覚めました~(^o^;)



早いとこ、掃除を済ませて

午前中のまったりモードへ突入したかったので


布団をたたみ

掃除機をかけようとしたところ


ふと、その前にやりたい事がひとつ

思い出しました。



古いパソコンを片付けないと。


処分に困ってた古いデスクトップパソコン、

調べてみたらリサイクル料はかからずに

メーカーが引き取ってくれるそうで


「箱」を探すことに。

確か買った時の箱があったはず、押し入れの奥に…。



でも、

あれあれ? ない>_<



奥さんに聞いてみると


「あっちの押し入れじゃない?」

と指さした先は


『開かずの押し入れ』



押し入れの前には様々なモノが置かれてて

まずはそれをどけないことには


押し入れが開けられない>_<



モノをどけている最中、

不要で捨ててもよいモノがたくさん出てきて


もはや本来の目的が「捜し物」から「片付け」に変わってて



結局午前中いっぱい

片付けで終わっちゃった>_<



最初の目的だった、パソコンの箱の行方はというと…


どうやら捨てちったらしい



ということで…(^o^;)




まぁ、片付けができたから

良しとしましょうかね。



長男が幼稚園の時の作ったものとか

いろいろと発掘できて


楽しかったです(^m^)






さて、明日は久々に高校時代の友人に会います。

楽しみ~(≧∇≦)





まさまさ