こんばんは~☆
今日は成人の日でしたねぇ
神奈川県は朝から天気が良くて
格好の成人式日和だったのでは(^m^)
ウチの長男は今年で10歳、
あと10年で成人式かぁ
と感慨深げに思い浸ってしまいました(^o^;)
その長男ですが
昨日の夜、久々にかんしゃくを起こしました。
夜8時頃、お風呂を沸かし始めた時のこと
次男くんがパソコンでカチカチ遊んでいるの見て
長男「Wiiをやってもいい?」
ママ「お風呂上がってからにしなさい」
このやりとりの直後、長男が突然大泣き。
ママが「ゲームはすぐにやめられないでしょ?お風呂に早く入って
上がった後にたくさんゲームやればいいんじゃないの?」
と言うものの、もはや何を言ってもだめな状態…>_<
自分が勉強・宿題やっている時に弟がゲームしている事、
自分1人でゲームしたい時にも、弟と一緒にやってあげなきゃいけない事、
ママやパパは弟には優しいけど自分に対しては怒ってばかり…
きっかけはいつものやりとりでしたが
内に秘めていたストレスが相当なものだったのか
ずっと泣き続け、お風呂に入ったのが11時過ぎ(+o+)
目を腫らして
パパと手をつなぎながら寝たのが12時頃。
4歳と9歳
まだまだ甘えたい盛りの次男くんはに対して
長男と同等に接することはできないし
だからと言って
長男を次男くんに並み接するというのも
これまたできないわけで…
おそらく長男もこのことは分かっているから
普段我慢してたんだろうけど…
それが一気に爆発しちゃったんだろうね>_<
子育てってほんと大変な事なんだなぁ
と、真剣に悩んだ夜でした。
まさまさ