こんばんは、まさまさです。
最近、朝晩が涼しくなって快適です。
夜は窓あけてると少し肌寒いねー。
昨日、奥さんに聞いた話。
近所のジャスコへ行った時、エレベータの中で
次男君が隣りに立ってた2人の高校生(男)に何やら話しかけてた(話しかけられた?)らしく
自分が握っていたトーマスのオモチャを見せて
「これ、トーマス。トーマスでしょ?」
みたいな事をブツブツ話してたみたいΣ(゚д゚;)
人見知りせんな~(@▽@)
長男とは大違いだ。
小さな子って、男の人に対しては人見知りするけど、女の人ならOK
って場合が多いと思うんだけど
ウチの長男が2歳くらいだった時は、女の人でもダメだったなぁ。
あ、でも例外として
何故か若くてキレイな女の子は大丈夫だった…(・・;)
ちなみに「人見知り」の対象はパパも例外ではなく
小さい頃はあまりパパになついてなかったなぁ。
仕事が忙しくて長男の起きている時間には帰れなかったから
会えるのは週末だけ。
たま~に早く帰った時、長男と顔を合わせたら
泣かれちゃった
ってのが数回あったっけ。
いやぁ~ん、パパも泣ける・°・(ノД`)・°・
朝の出勤前、たまたま長男が起きて
戸を スーッ と開け、隙間から覗いてるから
パパ「おはよ~」
って言ったら
半泣きの顔で戸を スーッ パタっ と閉めた時もあったな…
いやぁ~ん、パパ凹む(ノ_-。)
幼稚園前にようやくなついてきたって感じ。
そんな長男も、明明後日は誕生日~。
8歳です。
プレゼントは何にするか決まったのかしら~。
やっぱプラレール?
まさまさ