こんばんは、まさまさまです。
涼しいですなぁ。過ごしやすいっす。
奥さんと子供達は現在帰省中。
年に1~2回帰省するんだけど、まさまさはここ数回行ってないのよね。
仕事が忙しくて夏休み・冬休みがちゃんと取れるか微妙でねぇ~
もしパパが行けなくなった時、急に電車の切符は取れないわけで、そうだったら
休み取れるか微妙な時は奥さんと子供達だけで帰省する
って具合になっちゃうのね。
ここ最近はそういう理由だったんだけど、実はもう一つ大きな理由があって…
帰省すると必ず風邪をひく。
結婚した当初からの事なんだけど、何故か帰省すると体調崩しちゃうのだなー。
気候が寒いから?空気が違うから?気疲れかな?
と、その時その時考えるんだけど原因不明。
でもある時、風邪の症状に共通点があることが判明~。
咳だー。
あとくしゃみも。
ものすごく咳き込んじゃうー。急性気管支炎みたいに。
いや、「みたい」というより気管支炎になっちゃった時があって、
帰省先で高熱出して寝込んじゃった。
たぶんハウスダストが原因だと思う。
決して古い家じゃないだけど、寝る場所が普段使ってない部屋らしく…
もともとアレルギー持ちなので仕方がないけど。
奥さんは全然大丈夫なんだけどねぇ。
でも長男はダメっぽいかも。
日曜日に着いたとたん、咳とくしゃみが出はじめたみたい>_<
ありゃりゃ…
空気清浄機を持っていくなんて失礼な事はさすがに出来ないし~
ちょっち困ってます。
今日は6時に起きられましたー。
あと、ゴミ出し(缶とビン)もOK。
明日は衣類のゴミ出しだ。
ちゃんと起きられますように(-人-)
まさまさ