この時期になってくると、考えるこどものクリスマスプレゼント
親としては、実用的、かつ邪魔にならず、シンプルで、
できるだけ長く愛用してくれるもの希望。
まぁ4歳児に求めるのは難しいのかもしれないけど
昨日スイミング後、トイザラス行ってちょっとリサーチ。
女の子の大好きなプリキュアおもちゃも、
お菓子のおまけ程度のを何個か持ってるから、
「それ同じのがお家にあるよねぇー」で、納得し全くせがまないのが助かる( ´艸`)
しかし、何に対しても今ひとつ反応が薄い。
何が欲しいのかな?
サンタさんへ欲しいものをお手紙に書いてみよう作戦決行。
・・・・・け い た い が ほ し い で す・・・・
けっけっけっ、携帯ですとーーー( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚???
えっ!?なんでっ!?今までそんな事一言も言ったことないのに。
・・・実用的、かつ邪魔にならずシンプルで長く愛用できるもの・・・
キャー!!ワタシの理想のものですやーーーん!!!!
てか4歳だけど契約できるの???
いやいやいや、必要ないでしょ?
待て。冷静に。おもちゃの、ってことかも・・・聞いてみよう。
アンサー「おかあちゃんみたいな、ほんもの」
・・・困った。なんてこどもらしくないんだ(笑)
「もしかしたら売り切れとかあるから二番目に欲しいのも考えようよ」
とりあえず保留。やれやれ。
こどもが選んだクリスマスカード。
なかなか良いセンスじゃないですか?
さーて今年はどう過ごすかな♪