ad tech Singapore (シンガポール出張)
先週、ad tech Singapore に参加するために、シンガポールに行ってきました。ad tech は東京、サンフランシスコ、ニューヨークと個人的にいつも参加しているConferenceです。MicroAdとしてもad tech Tokyo には毎年Boothを出しています。今回はMicroAdとしては海外ad tech 初進出となりました。

今回はもちろんVietnamからSingaporeに入ることに。Ho Chi Minh City からSingaporeは飛行機で1時間半程度で行くことが出来ます。今回は社長にVietnamに出張に来て頂いていたので、2人で一緒にSingapore入りです。空港からホテルを向かうタクシーで外の風景を見てびっくり。Singaporeには4年前に一度行ったことがあったのですが、この4年間で綺麗なビルやホテル(マリーナベイサンズ他)が建っていて、近代都市になっていました。この雰囲気、個人的に好きですね。

さて、ad tech Singapore ですが、規模としてはTokyo, New York, San Franciscoと比べると規模は小さいです。かつ、プレゼンの内容も遅れている感じがしました。いくつかの企業は弊社と同じようにDSPやSSPを押し出していました。RTBとは何かみたいなプレゼンが心なしか多かった気がします。プレゼンの多さや内容から鑑みても東南アジアでもディスプレイ広告はやはり盛り上がり始めていると感じました。
規模やプレゼン内容はともかく、今まで参加したad techでもトップレベルでBusiness chanceが多くありました。理由はリアルに勝負している東南アジアのプレイヤーと多く会うことが出来て、情報交換することが出来たからです。
来年はSTAGEでPresentationをやりたいなー!笑 そう、我々は結構イケているので。笑

上記はMicroAdのBoothです。
広報の方々のおかげで、Boothはどこよりも目立っていて、多くの方に来て頂くことができ、今後のBusinessに繋がる話が多く出来たと思います。Vietnamの企業もいくつか参加をしていて、すぐにBusinessに繋がりそうです。
強く感じたことは、Singaporeは人が集まっていて、東南アジアの情報が入手しやすいということです。最近、Singaporeにヘッドクオーターを置く会社が多くなっていますが、その理由が分かった気がします。但し、他の東南アジア諸国に拠点があって、なおかつSingaporeにハブとなる拠点があれば、尚良いと思います。Singapore単体だと市場はそこまで大きくはなく、Indonesia、Vietnam, Thailand、Philippines のようなポテンシャルのある各市場と上手く協力して、Businessを進めていくことが東南アジア市場全体でのBusiness拡大、成功に繋がるのではないかと感じます。
もちろん、私はVietnamでのBusiness立ち上げに最注力していますが、アポイントでSingaporeに来ることも増えそうです。
VietnamでのBusinessを成功させて、いつかアジア全体を包括的に見たいなーと感じたAd tech Singaporeでした。
ad tech Singapore後は皆でチリクラブの老舗レストラン「パーム・ビーチ」で打ち上げです。料理は全て美味しく、特にチリクラブは絶品でした!!

最後に余談ですが、Vietnamで髪を切るのが怖いので、Singaporeの日系の美容院で髪を切りました!意外に結構良かったです。飛行機で1時間半程度なので、髪はこれからSingaporeで切ろうかなと。

今回はもちろんVietnamからSingaporeに入ることに。Ho Chi Minh City からSingaporeは飛行機で1時間半程度で行くことが出来ます。今回は社長にVietnamに出張に来て頂いていたので、2人で一緒にSingapore入りです。空港からホテルを向かうタクシーで外の風景を見てびっくり。Singaporeには4年前に一度行ったことがあったのですが、この4年間で綺麗なビルやホテル(マリーナベイサンズ他)が建っていて、近代都市になっていました。この雰囲気、個人的に好きですね。

さて、ad tech Singapore ですが、規模としてはTokyo, New York, San Franciscoと比べると規模は小さいです。かつ、プレゼンの内容も遅れている感じがしました。いくつかの企業は弊社と同じようにDSPやSSPを押し出していました。RTBとは何かみたいなプレゼンが心なしか多かった気がします。プレゼンの多さや内容から鑑みても東南アジアでもディスプレイ広告はやはり盛り上がり始めていると感じました。
規模やプレゼン内容はともかく、今まで参加したad techでもトップレベルでBusiness chanceが多くありました。理由はリアルに勝負している東南アジアのプレイヤーと多く会うことが出来て、情報交換することが出来たからです。
来年はSTAGEでPresentationをやりたいなー!笑 そう、我々は結構イケているので。笑

上記はMicroAdのBoothです。
広報の方々のおかげで、Boothはどこよりも目立っていて、多くの方に来て頂くことができ、今後のBusinessに繋がる話が多く出来たと思います。Vietnamの企業もいくつか参加をしていて、すぐにBusinessに繋がりそうです。
強く感じたことは、Singaporeは人が集まっていて、東南アジアの情報が入手しやすいということです。最近、Singaporeにヘッドクオーターを置く会社が多くなっていますが、その理由が分かった気がします。但し、他の東南アジア諸国に拠点があって、なおかつSingaporeにハブとなる拠点があれば、尚良いと思います。Singapore単体だと市場はそこまで大きくはなく、Indonesia、Vietnam, Thailand、Philippines のようなポテンシャルのある各市場と上手く協力して、Businessを進めていくことが東南アジア市場全体でのBusiness拡大、成功に繋がるのではないかと感じます。
もちろん、私はVietnamでのBusiness立ち上げに最注力していますが、アポイントでSingaporeに来ることも増えそうです。
VietnamでのBusinessを成功させて、いつかアジア全体を包括的に見たいなーと感じたAd tech Singaporeでした。
ad tech Singapore後は皆でチリクラブの老舗レストラン「パーム・ビーチ」で打ち上げです。料理は全て美味しく、特にチリクラブは絶品でした!!

最後に余談ですが、Vietnamで髪を切るのが怖いので、Singaporeの日系の美容院で髪を切りました!意外に結構良かったです。飛行機で1時間半程度なので、髪はこれからSingaporeで切ろうかなと。