11/26 土曜日 | サッカースクール森塾

サッカースクール森塾

ブログの説明を入力します。


U-12の滋賀大会が終わったと思ったら、
次々と試合はありますね⚽️

U-11が県大会に向けて予選が始まりました!

昨日
2会場を移動しながら、
スクール生の試合観戦に行ってきました!
U-11のスクール生にも楽しみな選手がいっぱいでして、
応援に行きましたが、
若干動きが硬いような!

スクール生の動きを観て、
アドバイスに繋げる。
このようなことをずっと繰り返してきました!
楽しい時間なんですよ。

観戦から学べることは多いです。
普段はスクール生のプレーしか見ないのですが、
たまに、この選手楽しみだと思える選手に出会います。

ちなみに昨日であれば、野洲25番!?

知り合いの方の息子さんですが、
少ししかプレー観ていないですが、
楽しみな選手でした。

あと中主の女の子だったのかなぁ!?
少し背の高い子。
ボールを引いて逆展開するプレーだけしか記憶にないですが、上手かったなぁ。

一つのプレーだけでは通用する。
ただそれだけでは厳しいサッカー。
これからが楽しみです。

一言づつ。
・ゆうひ
  縦のスペースあるなら、縦への強引なドリブルを!強引さが出せない選手はこれから厳しいよ!

・ようせい
 もう一つポジション後ろの方が私はいいと思いますね!サイドか。受ける動きより出す、運んでほしい選手ですが、今のポジションで学べる言葉学ぶべし!

・たいが
 キープ力はさすが。簡単に奪われない。ただ離すタイミングが遅くなる時がある。味方との連携に影響する時はシンプルなプレーを!

・りひと
 ボールがキーパーに飛んでこない時は何するの?8人目のFPとしてやることはいっぱいあるので、さらなる成長を期待してます。

・はる
 良い縦パスがありましたね!右サイドから逆展開するパターンが多いけど、わかりやすいプレーが多かった!もっと騙せ!!!

以上かなぁ。


あと昼からは、
家の掃除を!!!

夕方は、
イルミネーション!