2022年9月25日15:38 同行者👩撮影
Slow Beatに行ってガンジー牧場に行って関東方面に送付用の豊後牛5キロ(ごごご5キロですよ~!…3軒分ですが)を買おうと馴染みのお肉屋さんの下見(買うのは翌日)にお店の前を通ったのですがお店は閉められてチェーンまで引いていました
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
「お休み? それとも閉店しちゃったのぉ???」
それでなくとも閑散とした市内なのにコロナの影響でシャッターを閉めるお店が多いなか
「豊後牛よ、おまえもか!?」
「あした、久住にまで買いにいかなくちゃなのかしら」
でも久住のは『大分和牛』というネーミングだからなあ、、、『大分和牛』はより高級感を出すために付けられた名称なのだそうですが
わたしは『豊後牛』のほうが通りが良くて高級感があって美味しそうに感じます
『大分和牛』では産地を示しただけのような・・・
19:21 同行者👩撮影
夕食は[陽はまた昇る]に
モツ鍋のお店です
19:23 珍しくみ~さんがコンデジで撮影
と、ところがですよ!
暖簾をくぐって入ってすぐのカウンター席に座っていたのは
豊後牛のお店の経営者さんでした \(゜□゜)/
「え!? お店に行ってみたらチェーンが掛かっていたんですけど、、、もしかして閉めちゃいましたぁ?」
「いえいえ、日曜日はお休みなんですよ」
よかったあ ( ̄、 ̄A)ホッ!
「久住まで行かなくちゃと思っていたんですよ」
「あした、買いにいきますからね、豊後牛2キロ・2キロ・1キロをクール便で送ってください」
とお約束をして奥のテーブル席に
『モツはちょっとなあ・・・』
と思っていたわたしでしたが意外と美味しゅうございましてゼ~ンブ食べられちゃいましたぁ (*´I`*)❤
20:39 同行者👩撮影
翌日、早朝からちゃあんと開いていた豊後牛のお店に行って2キロ・2キロ・1キロをクール便で送ることができました
後日
わたしの手元に届いた1キロのパックには
黒地に白抜きで 大分和牛 の文字が書かれたシールがうやうやしく貼られておりましてん
だからあ
豊後牛のほうが高級感があって美味しそうに感じるんですってばあ 。。。凹0