2018年10月13日13:41 13:41




哲学の小径から南禅寺に向かいます
すでにわたしの足はヨレヨレ~ (@_@
すでにわたしの足はヨレヨレ~ (@_@

13:47 13:50




あっちだこっちだと湯豆腐屋さんの通りを抜けて見たことがある御門にたどり着きました
13:54

南禅寺さんには軽くご挨拶をして通り過ぎました

南禅寺さんには軽くご挨拶をして通り過ぎました
13:57

あった!
水路閣です (〃^o^)=3 ホッ!

あった!
水路閣です (〃^o^)=3 ホッ!
13:58

わたしの記憶に間違いはなかった ( ̄ー+ ̄) ←ドヤ顔
10年前(?)には都ホテル→平安神宮→水路閣→南禅寺→哲学の小径という逆コースを歩いています
若かったんだなあ~~ (´ー`) ふ!

わたしの記憶に間違いはなかった ( ̄ー+ ̄) ←ドヤ顔
10年前(?)には都ホテル→平安神宮→水路閣→南禅寺→哲学の小径という逆コースを歩いています
若かったんだなあ~~ (´ー`) ふ!
13:59

水路閣の存在すら知らなかったというT嬢は大喜び!
写真を撮りまくっていますが、わたしは息も絶え絶え~
どっかりと石の上に座り込んで撮った写真はこの4枚だけでした ┐(´~`;)┌

水路閣の存在すら知らなかったというT嬢は大喜び!
写真を撮りまくっていますが、わたしは息も絶え絶え~
どっかりと石の上に座り込んで撮った写真はこの4枚だけでした ┐(´~`;)┌
14:02

水路閣を後にして広い道に出ればタクシーが拾えるだろうと最後の力を振り絞りました
大通りに出て見つけたのが電車(地下鉄?)の入り口
ラッキーでした✌️("⌒∇⌒"
✌️
乗り継いで京都駅に・・・

水路閣を後にして広い道に出ればタクシーが拾えるだろうと最後の力を振り絞りました
大通りに出て見つけたのが電車(地下鉄?)の入り口
ラッキーでした✌️("⌒∇⌒"

乗り継いで京都駅に・・・
帰りの新幹線の中で見たT嬢の万歩計が(前記事にも書いたけど)12000歩
T嬢の歩数から銀閣寺の分を引いたとしてもわたしの歩数は・・・
T嬢の歩数から銀閣寺の分を引いたとしてもわたしの歩数は・・・