2005年9月2日 13:00 撮影の「滝室坂」
2007年8月29日記入 そんなこんなで今回の帰省はわたしがかかわる公共交通機関を止めることはありませんでしたが 出発した日の飛行機は到着のとき、地面に着いた振動が凄かった お尻から背骨にかけてドーンガガッ! って!! そんな衝撃は初めてだったんでわたしは胴体着陸でもしたのかと思ったくらい そんでもほかの乗客が騒ぐこともなく何のアナウンスもなかったので何でもなかったのかもしれないけど (東京に)帰ってから聞いたところによると、その日に沖縄で着陸後炎上した事故があったんですってね わつぃ、実家滞在中はTVも新聞も見ない情報皆無状態なのれす ま、航空会社も違うし 無関係だとは思うけど、それにしても飛行機はやっぱ怖いですねぇ (>_<) そんで (羽田に)帰ってきた日、ゴロゴロ族(スーツケースを引っ張る)で職場に直行し仕事を終えて、さてさてやっと自宅へ…というときの出来事 会社のエレベーターは4基あって右2基は1階まで、左2基が地下(B)2階まで行くのですがタクシー乗り場は地下1階にあります ↓ボタンを押すとやってきたのは右、これはどなたかに犠牲になっていただいてやり過ごさなければいけません 右のエレベーターに乗った人たちは1階で運良く来た左のエレベーターに乗り換えるか、元気良く階段で降りるか・・・怠けモノのわたしは、たいてい直行の左のエレベーターを待つことにしておりますが ( ^ ^ ; そして↓ボタンをプッシュ! また右!! 右に乗ってくださる方々に頭を下げたり恥ずかしながらの愛想を振り撒いたりしつつ・・・ いつもは少なくとも3回やり過ごせば ♡ な左が来てくれますが、この日にかぎってどうしたことでしょう初めての5回連続右を経験してしまいました (|||_|||) そんでそんで やっと6台目の左のエレベーターに乗ることができB1に到着! そこで待ち構えていたわたくしの運命は・・・ ∑( ̄口 ̄) 運転手さんいわく 「 すみませんねぇ~ クルマ、下(B2)なんですよ 」 「 はぁ~~~っ!? 」 ( なんなの? なんなの~!!!??? このツかなさは!!! ) 見かねた運転手さんがサッとゴロゴロ荷物を抱えてくれたからよかったけど、結局階段をてくてくと・・・ そんなに若くなかった運転手さん、ごめんなさいね & ありがとうございました (^-^/ どっと疲れちゃった1日でした ε- ( ̄、 ̄A)フゥ~!