いい歳して未だにクリスマス〜お正月まではかなりテンション高まりますクリスマスツリー
息子は人生初のクリスマスジンジャーブレッドマン
こんな楽しい事を教えてあげられるの、こっちもすご〜く嬉しいデレデレ



クリスマスイブクリスマスベル
アンパンマンがちょうどクリスマスのお話だったのでとりあえずこれで勉強(?)してもらいました








見てもらってる間にお昼ご飯作りナイフとフォーク
完成したのがこちら






あれ………なんか想像と違う………笑い泣き
もっと可愛くできる気がしてたのになんか不完全燃焼もやもや






そして苺がクリスマスの数日前に買った時の倍の価格になっていて泣きましたえーん
200円のカットフルーツに1個だけ苺が入っていたので、それを買って一発勝負ぽってり苺

ホットケーキは5枚分
クリスマスリースはほうれん草ペーストを混ぜたマッシュポテトなので炭水化物が多すぎる感じがしますが…1食くらいなら良いと誰か言って滝汗







こんな見た目ですが好物尽くしなので喜んで食べてくれましたよだれ



クリスマス離乳食は1食だけにしようと思っていたのですが、具材が少し余った為&納得いくものができなかったのでクリスマス当日にも作りましたクリスマスツリー








雪だるまサンタのミートソースごはん雪だるま
海苔の扱いに苦戦しまくりましたが楽しかったです気づき






お昼は息子お気に入りの蒸しパン花
もうほとんど力尽きてるけどまだ薄っすらクリスマス







夜ご飯は完全に力尽きてうどんでした笑い泣き
クリスマスイブは大人のごはんも張り切ってチキンやらシチューやら洋食づくしだったので…もうクリスマスの夜には『うっぷ』となってしまいましたダッシュ
ピチピチ0歳児の胃ならグラタンとかでも普通に食べてくれたかもしれないけど私が限界滝汗




や〜〜〜楽しかったけど思っていたよりも体力がいって終わった後はグッタリ(ヽ´ω`)でしたアセアセ
自己満足ではありましたが息子が美味しそうに食べてくれるので本当に有り難いし嬉しかったです泣くうさぎハート
次はお誕生日かな…お正月も離乳食で何かできたりするのかな鏡餅








そしてクリスマスプレゼントも準備しましたサンタプレゼント







渡したらずっとパチパチしてキャッキャッとニコニコしながら箱を触りまくってビックリびっくり
何かをあげてこんなに反応されたの初めてで驚きました…!!
正直リアクションがあると思って無かったからラッピングすらしてなくて申し訳ないんだけど笑い泣き


大きい箱が嬉しいのか?と思ってたけど中身にもちゃんと興味をもって遊んでくれました花

プレゼントは【すいすいお絵描き】にしましたうさぎのぬいぐるみ



付属のペンに水を入れてお絵描きできるものですカラーパレット
ペンじゃなくても水をつけたスタンプを押したり、道具を使わなくても手形をつけたりして遊べるし
乾いたら消えるから繰り返し使えて良いなと思いましてほんわか

対象年齢にはちょっと早かったのですが(対象年齢が1歳半〜)
見た感じは特に危ない部品も無いし、1人で遊ばせずに誰かが見てる時だけなら大丈夫かと思い購入しました指差し






まだ手形遊びくらいだろうと思っていましたが、私の真似をしてペンをちゃんと持ってグチャグチャながら描いたので『天才か?』と思いました←親バカ全開笑い泣き
こちらは息子の人生初の芸術作品となりますくちびる
白く塗りつぶして隠したところに私が息子の名前を書いているのですが見事にその上から描かれました笑い泣き
(よ〜く見たら名前が読めたので一応隠しましたダッシュ)


部屋の隅に広げて乾かしてると掴んで持ってきちゃうくらいには気に入ってもらえたようです照れ
喜んでくれてよかった立ち上がるハート



こうして息子の人生初のクリスマスは幕をおろしましたクリスマスツリー
楽しかったねサンタトナカイ

 
来年はもうプレゼントは何がいいとかリクエストくれるようになってたりするのかな?まだ言わない?
ごはんも保育園で美味しくて可愛いのいっぱい食べてくるだろうから今年みたいなのじゃもう納得してくれないだろうなアセアセ頑張ろ滝汗

第1希望の保育園のインスタちょくちょくみてるけど本当に給食が美味しそうすぎて私がヨダレ垂らしてます…よだれ