
ここへ
高校の時は陸上の大会でよくきていた諫早駅早起きはなんだか懐かしくて、だけどなんだか寂れていて、寂しく感じた

あたしの収穫は、本諫早駅から諫早駅の間にあった、たくさんのお寺
お寺によって屋根の形とか柱の形とか、当たり前だけど違って
逞しく建っている中に繊細さもあって、本当に圧倒された
あんまりお寺に感動することもなかったので、自分でもびっくりしたのだけど
さいきんTSUTAYAでお寺とか神社関係は前より更に売れてる
理由がとってもわかる気がしてきた
だって、出雲大社いきたいもん
秋田神社いきたいもん

通ったアーケードの中にセレクトがとってもかわいい子供服屋さんがあって、7周年記念かな、カメラマンさんが、きてて無料で写真とってもらえた
諫早とかこないから、ヒット!長崎で好きな子供服屋さんがなかったから本当にうれしかったな

帰りはうどんやさんでカレーうどんを食べながらスラムダンクよんだ

我が家はもうスラムダンク一色で(笑)
ももちゃんと、なゆちゃんもマンガとか読んだこともないのに取ってはパラパラ、戻してはパラパラ
ついには棚の整理までしてて本当に笑えた
あたしも、改めて最終巻で泣いたしね(笑)

なゆちゃん最高だったね