う  た 。-111115_1053~02.jpg
 う  た 。-111115_1053~01.jpg幼稚園の玉ねぎの苗うえに昨日いきました
4000本(うる覚え) の苗を植えました
来年 年長さんが一年生になった6月に収穫しにくるみたいで 園長先生のその言葉を聞いて春の楽しみができたわけで
小さな穴に苗を植えていくのが大人よりも子供のほうが早くてまるで先輩(笑)そうだよね 三年間農園で学んだことは人一倍だよね
改めて幼稚園ありがとうございます
 う  た 。-111112_1638240001.jpgゆんちゃんのお手伝い写真
なんかバッグの中にいるようだね (笑)
 う  た 。-DCF00282.jpg奥谷家での作品
いやあ 君はものづくりの天才だ
我が子ながら君の頭の中にあっぱれ
 う  た 。-mini_111116_17470001.jpgお義父さんお義母さんが七五三着物持ってきてくれました
 う  た 。-111116_1905~02.jpgおばあちゃんが作った大根やらでお義父さんがおでんを作ってきてくれました
よく煮込んであって味がしみて お肉はホロホロ
おいしかった

そんな最近
体調はホルモンバランスがおかしいらしく不完全
いかんね
年内で悪い菌は出しきるべきね
師走は予定たくさんやし免疫力あげるか
 う  た 。-111115_1010~01.jpgそういや 我が家
多分揺るぎません
小さな平屋の我が家 子供たちのところは柱を二本あらかじめ立てておいて将来的には仕切る予定…
意外と仕切らんかもねえ

小さく温かくいきたいものです